ご訪問頂きまして有り難うございますお願い

 

滋賀解放同盟お弁当の猫きのこkairuです🐾

 

昨日の頭はっちゃけの薔薇満開ブログを挟んで、荒牧バラ公園のつづきです。

 

うちから車で3時間かけてやって来た兵庫県伊丹市荒牧バラ公園。

 

ここの薔薇以外の植物の魅力はアカンサス以外に

 

 

隣接する綺麗な薔薇が並んでいる売店のレジ横に生えている

 

 
この木があります。
 

 
ブラシの木
 
私のように色んな人からしつこく名前を聞かれるのか、この木には名札が付いています。
 

 
“ブラシの木”・・・なんて魅惑的なこの響き。
 

 
来るたびに、いいよねぇ~うちにも植えたいよねぇ~と思いつつ、ブラシの木と言う名前ではどこの園芸店でも発見出来ず。
 
後ろ髪ひかれる思いで毎年この木を見上げながら、荒牧バラ公園を立ち去ります。
 
ところが思わぬ出会いは今年はあったのです。
 
 
とりあえず、一旦それはさておきまして、お次は毎度回るルーティン通り、すぐお隣にあるのに宝塚市になるあいあいパーク隣の
 
 
YAKITATEIへ。

 
 
 
ここ娘っこが超お気にだった100円均一のパン屋さんだったのですが・・・
 
 
このご時世で約1.5倍に値上げされちゃったんだけど
 
 
それでもイマドキ130円~150円って夢のような価格です。
 
 
どんどん売れていき、どんどんと追加で焼き上げられて行くパン。
 
 
我が家も例年のように大量にお買い上げ~♪
 
 
ここ、ブレッドセット お好きなパンとサラダとドリンクで495円(税込)、パスタセット お好きなパスタ一種、パンとサラダで792円(税込)で優雅にランチが出来るそうです。
あいあいパーク ヤキタテイ イートイン に対する画像結果
※画像お借りしました
 
人がいっぱいいて、写真は撮れませんでしたが、上品そうな宝塚マダムで店内はいっぱい。
 
こんな御洒落な場所でリーズナブルな価格で、優雅にお茶なんて素敵ですちゅーご近所にこんな所がある方は羨ましい・・・
 
馬鹿高いカフェで子連れでランチも良いですが、こう言うのを本当に豊かって言うんじゃないかと勝手に感動しつつ・・・
 
 
でも、アタシらはここでのんびりしたことはありません。
 
パンを買ったらすぐにお隣のあいあいパークへ。
 
 
 
 
 
 
 
ここはここで、アタシらにとっては人外のパラダイスなんですが、長くなりましたのでまた明日。
 
 
 
今日のにゃんこ
 
 
ミルさんの可愛すぎる神々しいまでの寝姿と
 

 

ミルさんの寝息・・・

 

 

音量を上げてお聴き下さいドキドキカチカチと言う音はボンボン時計です・・・