ご訪問頂きまして有り難うございますお願い

 

滋賀解放同盟お弁当の猫きのこkairuです🐾

 

それぞれのご家庭の価値観と言う物があるかと思いますが、我が家の価値観は長い間お付き合い下さっている方々はご理解頂いていると思います。

 

旅が大好きでよく、一泊でウロウロしていましたが、当たり前に高級ホテルや旅館に泊まって当たり前のサービス受けるよりは、一か八か、鬼が出るか蛇が出るかの博打がたまらなく好き❣️

 

価格に見合ったサービスを提供されてもワクワクしない。

 

それよりも、この予算でどこまで出来るのか見るのがワクワクします。

 

つまり、やっぱコスパってすごく大事なんです。

 

 

勿論、娘っこの為にディズニーランドに行って、ミラコスタのバルコニーからブラヴィッシーモ見たりアンバサダーホテルに泊まってシェフミッキーで食事したり、USJの年パス購入してユニバーサルスタジオジャパンホテルに泊まったりとか、大阪のホテル阪急インターナショナルの高層階から夜景を見ると言う最高の経験もしましたが・・・

 

ホテルインターナショナル に対する画像結果

 

やっぱり、旅と言えば思い出すのは、目の前が出雲大社にある古い旅館で、畳から足の裏のにおいがしたとか、岩牡蠣最高で海のすぐ傍で海水浴が満喫出来ていたものの、隣が墓場だった旅館にお盆に泊まったとか、そう言うものすごい体験。

 

あの、深夜、小学校にあるような広い幅の階段を上がって行ったら踊り場の広い窓の真正面から見えた墓場の赤い提灯の行列が忘れられません。

 

 

どこからそんなヤバいホテルを発掘して来たかと言うと、当時年会費さえ払えばメンバーであるホテルや旅館に格安で泊まれると言うトクー!と言う面白い旅行会社がありました。

 

 

 

 

今もあるようですが、トクー!で行ける所は行き尽くして新鮮味がなくなってしまい、その内だんだんよ~く考えたら、言うほどお得感がない事に気付いてしまいました。

 

さらに楽天トラベルなどの、サービスもコスパも良い新たな旅行会社が台頭して来て、トータルしたら絶対こっちの方が良いってなって来た時に滋賀県に引っ越したのもあって遠ざかりました。

 

しかし、当時は画期的で面白くてどっぷりはまって月に何度も旅行に行ったりしてました。

 

そんな中、このトクー!のお陰で出会えたグルメ北木島は忘れられません。

 

 

 
岡山県笠岡市伏越港からフェリーに1時間も乗ってやっと行ける北木島。

 

グルメ北木島 地図 に対する画像結果

 

 

 

夢を持って本土からやって来た若いご夫婦がやっておられた料理旅館。

 

 

もう15年くらい前になりますが、当時の北木島には遊ぶ場所どころかコンビニどころか喫茶店どころかアイスクリームが売っている売店ひとつすらなく、ジュースの自動販売機すら見当たらず、リアルDr.コトー診療所のような島でした。

 

まだ千鳥も有名で無かったし、御影石以外なんの特産もない地味な人口600人程度の小さな島でした。


 

 
面白さだけで兵庫県から遠路はるばる行ってみて、一泊してあまりのグルメ北木島の料理の美味しさに感動し、毎年行こうと思ってお正月に予約していたら、運が悪いことに娘っこがインフルエンザになり、その翌年に滋賀県へ引越しして、距離的にも行けなくなってしまいました。
 
関連する画像の詳細をご覧ください。201609】さくらじまホテル』桜島・古里温泉(鹿児島県)の旅行記・ブログ by ぼす。さん【フォートラベル】
※画像お借りしました
 
その料理たるや、新鮮な魚介類の食材そのものの美味しさを引き出してあり、そりゃもう、唸りながら食べたのを思い出します。
 
その日は私たちだけだったので、すべてが私たちの為だけに作って下さったと言う『出来たて』でした。
 
久々に思い出して調べたら、2020年まではやっておられたみたいですが、なんか楽天トラベルの最後の客の変なクレームのせいか、予約を調べてもお店を閉められてしまっているようで、心配です。
 
ご主人は当時から職人気質な感じは伝わって来ましたが、ご自分の仕事にプライドを持たれていて、「美味しい美味しい」と喜んで食べたらすごく嬉しそうにして下さいました。
 
海原雄山が絶賛しそうな今まで私の人生で食べた物の中で一番美味しかった料理の数々。
 
コロナ禍でも大変な目に遭われたと思いますが、お元気で頑張っておられることをお祈りしています。
 

ふと当時を思い出して書いてみました。

 

 

 

今日のにゃんこ

 

風呂垢を舐める!

 

 

寝る!

 
 
寝る!
 
 
これに食べるが加わるとミニュッポの一日のルーティンとなりますニヤリふ・・・