ご訪問頂きまして有り難うございますお願い

 

お弁当の猫きのこのkairuです🐾

 

5日は唯一の楽しみとなった電車男最終回前編が始まるのを待っていた14時45分。

 

なんか、フワッとしたなと思ったら、地震がおこっていました。

 

それも震度6。

 

 

場所はお花見久米に泊まるために旅行に行ったことのある石川県

 

 

1階に降りたら、浜松まつりのニュースを見ていたハルさんが、松潤が出発した直後に地震のニュースに変わったとがっかりしていました。

 

私も電車男が無くなってニュースに変わったことに当初はえ~っと運の悪さを呪っていました。

 

しかし最初は一見被害はそう大きくはなさそうなものの、後に倒壊した家など大きな被害があった模様で己の我慾を優先した気持を持ってしまったことを深く反省する羽目に。

 

被災地の方々、旅行に来ていた方々、サービス業側から見ると、ちょうどチェックイン前の旅館におこったと言うことで、危険回避的には良かったものの、旅館やホテル側の損害を考えると、身につまされて本当にやるせないです。

 

やっとコロナがおさまりかけて、お客様が戻って来たのに・・・真顔

 

疫病に、戦争関係の値上げ。

 

厳しい中、やっと努力が開花する直前に天災とは・・・

 

一日も早い復旧を願いつつお見舞い申し上げます。

 

 

 

ここは気持を切り替えて、くだらないお話しをしたいと思います。

 

ハルさんが見ていた浜松まつり。

 

 

なんと、板垣李光人が来ていたではありませんか。

 

 

知らんかった~

 

生李光人、見て見たかったわ~

 

 

松潤が自腹でこどもらにお弁当を渡したらしく、ハナコの岡部、松潤、板垣李光人が並んで渡している映像を見て、アタシと娘っこは、対面で貰うなら 板垣李光人>松潤>岡部 やなあと盛り上がりました(こどもらだけだってばあせる

 

 

浜名湖産のウナギや三ヶ日牛などを使用した「“殿”と“家臣団”と“民”の三味一体ごはん」などが盛り込まれた豪華な弁当。使用された食材は、ほとんど全てが浜松産という。そこには「未来を担う子供たちに故郷の魅力を再確認し、愛着を深めてもらえたら」という松本の願いが込められている。

 

松潤自腹弁当、美味しそう~

ԅ(¯﹃¯ԅ)ジュルリ

 

もうひとつ、がっかりしたのが、朝の連ドラのらんまん

 

 

 

てっきり、綾野剛のリアル嫁の佐久間由衣が演じる万太郎の姉のは蔵人の幸吉さんと結婚するのかと思いきや・・・

 

 

杜氏の寅松(嶋尾康史)が「今年は幸吉(笠松将)が所帯持ちになりました」とタキ(松坂慶子)、綾に報告。幸吉は「ますます、気張らせていただきます」と一礼。幸吉に想いを抱いていた綾は「幸吉、おめでとう。これからもよろしゅうね」と声を掛け、新たな一歩を踏み出した。

 

 

 

久々に心ときめく、顔じゃない爽やかな男らしさが滲み出るイケメンが出て来たのに・・・

 

 

ムキームカムカが落としていたカンザシをずっと持っているとか、思わせぶりな態度をとるんじゃねぇ!!

 

この所帯持ちがッムカムカ

 

 

ってことで、くだらんことで盛り上がりながら忙しい連休は過ぎて行くのでした・・・

 

 

とっても可愛いティラさんが

 

 

ガン見され続けて嫌になったのか・・・

 

 

ワハハさらばじゃ!シュタッ!!って吹き出しをいれたくなる感じで

 

 

去って行くところ・・・ちゅードキドキラブラブ可愛いねぇ~

 

 

 パレード、一輪満開です!

 

 
 
色々あるけどGW最後まで頑張るわ~プンプン