ご訪問頂きまして有り難うございますお願い

 

現在もコルセットが手放せず、外出困難な猫きのこのkairuです🐾


すみません。


毎年GWになるとうちを遠方から訪ねて下さる有難いブロガーさんが必ずなん組かおられるのですが、道の駅のお弁当作りでタヒんでます。


実店舗は寝かせ玄米メニュー開発中でお休みしています。


折角来て下さって申し訳ありません🙇‍♀️

 

連休初日は普段の3倍のお弁当を作って道の駅に届けるので、頭ふらふらです。

 

今、ほぼ寝ていない娘っこを車に乗せて、ハルさんが道の駅にお弁当の配達に行ってくれています。

 

これが日曜日まで続くはず・・・ゲローゲローゲロー

 

コルセットをしてこれを書いているアタシ。


だから今日こそ、ブログは短く納めたい。

 

 

で、なんか書くことないかなと思ったところ、ここのところ、エライ勢いで家電が死んでいることに気付きました。

 

①エアコン修理に約22,000円。

②ティラさんが突き落としたテレビ。

③落ちてきでバキバキ壊れた炊飯器。

④プリンター。

⑤酵素玄米炊飯器の内釜。

 

⑥HDMI切替器。

 

酵素玄米炊飯器の内釜は嫌な予感がしていたので、ずっと前から手を打って予備の内釜の予約をしていました。

 

この馬鹿高い炊飯器、お高いのに、2年ほどでお釜が駄目になり、そのたびに約13,000円出して内釜を購入しないといけない上に、中々、この内釜が手には入りにくいと言うくせ者。

 

前に購入して買い換えていたのですが、そろそろ2年目でヤバいかもと予約しました。

 

結構待ってやっと届いた翌日に、今、使用している釜が駄目になりました滝汗危なかった~あせる

 

炊飯器は美味しく炊ける白米用の馬鹿高い炊飯器の他に、保温用の安いものを2個ネットで注文していたので、頭上に落ちてきた保温用炊飯器(まあ、新しい炊飯器の置き場のせいで古い炊飯器が冷蔵庫の上に追いやられたせいなんだけど)が壊れても問題はありませんでした。

 

毎日毎日、届く宅配。(GW前にお届けラッシュは終ったので、ドサクサに着払いとか荷物受け取らせて後で請求とかそう言うのは通用しませんからねッムキームカムカ

 

このGW本当にヤバい予感頼りの綱渡りでなんとか通常運転出来ているのです。

 

 

この家に引っ越して来てはや8年目。

 

丁度、家電が次々駄目になって来ている時期なのかも知れませんが、それにしても一気に来すぎます。

 

 

家電関係が多いのは何かの呪い?ドクロ

 

 

呪っているのは誰?誰なの???

 

心当たりが多すぎて分らないわッ←jokeです。念のためニヤリ

 

 

GWが終って落ち着いて、首が元気になったら、東大阪の石切神社までまだいけていない遅い初詣と、ボチボチ墓参りにも行こうと思います。

 

 

 

 

可愛いちっちゃなティラさんは

 
 
暖かいここがお気に入り。
 
 
もう12才のお年寄り猫なのに
 
 
全然そんな風に見えないね。
 
 
テレビ突き落としてバキバキ事件をおこしましたが
 
 
いつまでも小さな赤ちゃんにゃんこみたいですドキドキラブラブちゅーラブラブドキドキ可愛いからゆるす~