さて、とうとう2012年マシンが続々発表されてきました。
注目はもちろん、名門マクラーレン及びフェラーリ。
今年からレギュレーションが変更となり、衝突時にノーズが浮き上がり重大事故になるのを避ける為、
ノーズの先の高さが低く規定されました。
この解釈により、サスペンションつなぎ目部分を高く、その先が低くという二段ノーズを採用するチームが増えそうです。(すでにケータハムがこれを採用した新型を発表しました)
さて、注目のマクラーレンは・・・・
ノーズに段差を付けない昨年型のイメージを踏襲したマシンとなりました。
うーむ、かっこいい!そして早そう!
そして対するフェラーリは・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんじゃこりゃぁー!
ああ世界50億のフェラーリファンのズッコケる音が聞こえてきそうです
これで早いイメージが湧いてこない・・・
まあ結果早いマシンが美しく見えてくるとは言え、このカモノハシ号は早く走れるのでしょうか??
テストでマクラーレンが速さを示したりしたら、フェラーリ陣営も開幕前に通常に戻す可能性も・・・
これはテストの結果が楽しみです。
さて他のチーム達はどう出るでしょうか?
(フォースインディアは見事なカモノハシ。レッドブルは??)