ガバガバ日記〜かつめしんく〜 -18ページ目

ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ポケモンVGC実況者かつめしTV公式ブログ
since2010〜

記事かなり消しました。

統合サイト
https://katumeshistep.amebaownd.com/





最近は配信者やプロゲーマーが溢れているのでかつめしTVの存在意義について考えることが多くなった。

テキトーにVGC配信すれば人手不足からある程度集客できたのが2017年くらいまで。

かつめしTVは果たして必要なのか?逆張り路線すら完全上位互換に食われるのではないか?地下常連キモチェェ〜

色々思うことがある中、かつめしTVが未だ自信を持てる点を生理してみた


・継続性
ほかにやる事がないからポケモン配信界底辺として残り続けてる。もはややめたら負けだと思ってる。機材やソフトウェアなど資本投下はできる限り続けているが視聴者は減る一方。

長い年月の間に音楽(エレクトロポップが好き)や芸能(漫談師・コント師)の道を本気で目指したこともあったが頓挫したが学習したことはフリートークで結構役に立ってる。

・素の性格が逆張りインキャぼっちなので偽物ではなく"ガチモン"


・精神的に不安定にみえて最近気づいたけど実はかなり図太い性格。病んでる理由は大体めんどくさいことが嫌だから。


・特殊性
どこにいっても変人奇人扱いされるけどこれはいずれ生きてくることがあると思う。


・特殊な人間にしか心を開かない、興味を持たない。


・独立性が高い


編集や演出や資本投下などあらゆる作業を自前でやっているため独立性が高く、たまにある人間関係のもつれや組織崩壊で影響を受けることが少ない。

ただしてのチャンネル事件からの都立大事件では後ギリギリで崩壊まで追い込まれた。まさか無から有を創造されるとは思わなかった。

当時事件を受けて一時的に天界から復活した近衛軍団(何しでかすかわからないから部外者への威嚇になる)はポエム投稿くらいしかしなくて結局あまり役に立たなかった。

しかし、今は近衛軍団も三重支部も崩壊しているから実況者増えすぎて位置が低下してpcl2017の有名人転生アカウントの暴言事件の時のように情報かき乱して反撃するなどの工作をする余裕もなく、お気持ち表明ポエムを聞く人間すら居ない。

今似たようなことが起きたらおそらく対処できないだろう。


・自己啓発、世界史、思想、陰謀論、宗教、前衛芸術、エスニック衣装小物、政治などの怪しい分野


・ポケモンのセンスの無さ

こんだけ権利が乱発されると、もはや権利取ろうとして10年取れてないのが激レアさんになるのでは?ポケモンのセンス無い人に教えたら権利取れるのかみたいな企画に呼ばれるのも時間の問題




「YouTubeのおすすめaiは賢い。」


解説:最近YouTubeが「早水桃子研究室」を見たことも無かったのに勧めてくる。実際見てみると数学の事はまったくわからないがずっと見ていたくなった。

NSMBのマリオvsルイージをひたすらあげるチャンネル並みにリピートしそう。目鏡が似合いすぎて本当に尊いけど裸眼にジャケットの写真も尊い。間違ってもセン●フォースとかに行かないで欲しい。

かつめし的、趣あるリケジョといえば玉城絵美先生だったのが脳内で双璧となった。目鏡の度が強そうなのが特に。

YouTubeのaiといえばかつててのチャンネル(ポストかぶチャンネル時代)を勧めて来たこともあり、求めるコンテンツを結構あててくるからドキドキする。



「孤高の高嶺の花はいつの日か毒蛾に食われる。」


解説:地元の才色兼備の美人姉妹の下の方が左翼新聞に顔と名前付きでいかにもな記事に登場した上に怪しげなサークルに出入りしていたようで、謎の企画に参加してこちらも個人情報付きで出ていたことから。デジタルタトゥーは消せない。ちなみにわたしは左翼思想に否定的どころか寧ろ親和的であるからよほど怪しげな団体だということ。あと思想が強い女性好き。

コメント:あまりにも高嶺すぎて誰も寄ってこないと変な集団や個人に取り込まれたり、ヤバい男に転がされたりすることがある。ただしオタクが近づいたところで仲良くはなれないのが純文学的テーマ供給源。



「春の春」

解説:4月は出会いとs●xの季節であることから。
コメント:青春の青春は屋外大学生青春s●x?



「無駄な内ばき」

解説:内ばきが必要だと言われたので内ばきをわざわざ買って持っていったらまったく必要なかった。
コメント:嘘だよな?