引越しのドタバタで
ご報告遅れました。
無事、民族大移動完了しました。
引越し当日
JAFのお世話になったり
その数日後は私が救急車搬送されたりと
やっぱり
波乱万丈の幕開けでした

でも
そんなことは
全然気にしません。
ほんと
自分で言うのもなんですが
そーゆうところは
かなり前向きで
メンタル強すぎ、へこたれません。
それどころか
引っ越して本当に良かったと
今日まで、毎日
感謝の気持ちに浸っています。
引っ越し荷物搬入直後に
近所の飲食店開拓したあと、
いいお天気だったので
そのままドライブ行って
直売所で地元の農産物のお買い物。
帰宅するやいなや
焚き火台出して炭火でそれらを炙って
2人で引越し祝いの乾杯。
いい加減にしろと言いたくなるくらい
いかれ、うかれポンチ夫婦です

そして
やっぱり
見つけてしまいました!
これがヤバイと思った第一弾。
↑特大唐揚げ4個のランチ
棒餃子8個!と中華そばのセット
2人前くらいの量です。
(食べきれず唐揚げ3個持ち帰りました)
この街ヤバイです。
上記のランチセットが650円です
(゚д゚lll)∑(゚Д゚)(;´д`)
ふふふ
2日と空けず
リピートしてしまいました(´∀`*)
ランチセット以外も食べてみようと
ラーメンセットなるものを。
次の画像ですが、
普通の量のラーメンと
普通より大盛り気味のご飯系
それぞれ8種から選んで
好きな組み合わせで700円!
確実に
驚くなかれ
味もイイ

唐揚げとか、めちゃウマイ。
別の日には
市役所に併設されたレストランに行ったら
またしてもスゴかった。
おかず10種くらいとサラダバー、
ドリンクバー
そして
うどん、そば、ラーメンも
バイキングメニューだった!
しかもフツーに一人前の量。
お約束のカレーも食べ放題。
そろそろ気がついてきました。
キテるキテる。
禁断の地区に引っ越してしまったか?
ほんとヤバイです。
今日は大型スーパーに行って
ランチ限定の海鮮丼を。
新鮮だし刺身が厚い!
この海鮮丼680円です。
ありえんなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
フードコートではなく、
スーパーの鮮魚、惣菜売り場の横が
駆けつけくれてます。
引越し祝いはやっぱりお酒、ですよねぇ

ボージョレー解禁日だったので
珍しいロゼのものも入ってました(๑˃̵ᴗ˂̵)
こちらはイスラエルの白ワインと
ブルーチーズ。
樽の香りと濃厚さが肉料理にも合います。
引越して10日。
60箱以上あった
ダンボールもあと10箱に減りました。
全部屋DIYでプチリノベしたいので、
仮収納して
順番に使いやすくリフォームして行く予定です。
2〜3年は退屈しません。
趣味、キャンプ、釣りに
DIYリノベーションが加わりました。
家の裏から1分も歩かないうちに
この景色が広がります。
泊まりで来るそうです。
しかも2組。
我が家も毎日お泊り占いは
大変ですし
同週末にさせていただきました。
イケメン20代男子と
美人お姉さまが
初対面(本人同士は知りません)
お二人とも独身なので
その日が楽しみです。
╰(*´︶`*)╯♡
リゾート気分で絶好調です。