先日の東上線バルの第2弾、
おおやまバル行ってきました。
まず、この歳で
女子と名乗ることをお詫びします。
ついでに
食レポが参考にならないくらい
貧相な感じで、
これもお詫びしておきます。
1軒目
饗酒堂 温さんで
ピルスナービール&刺身3点盛り
こだわり山さんで
サングリアとローストビーフ。
でも、ここはお通し代がかかります。
へぇ、そんな店初めてだ。
値段聞かなかったけど
5人で移動も面倒だから、まいっか。
4センチ角のやっこ豆腐w
こんな貧相なお通しも人生初w
これは美味しくて
意外とボリュームあったから、
良しとするか。
お得感はあまり無かったね。
さてもはやお腹がいっぱい。
じゃあ、変わり種にしよう、ってんで
最後はカラオケWAVEさん。
なぜ最後か?
ここのバルメニューは
フリードリンク&スナック菓子
そしてカラオケ2時間!
いいのか?
土曜の夜に500円でこの内容。
このバスケットが1人分w
サービス良すぎ。
スタッフさんも感じいい。
バル自体は
参加店がポスターだけで
分かりづらいし、
チケット売ってる店もわからず、
駅から少し距離のある
商店街振興組合の事務所まで
買いに行かなきゃ
(11枚綴りが欲しかったから)で
イベントの活気と各店舗の内容も
イマイチでした。
女子会は
ものすごく楽しかったので、
気分は最高ですけど✌️
みんな大好き、いい仲間です。
今日はありがとうね!