自閉ちゃんとADHD My wife

自閉ちゃんとADHD My wife

知的重度障害の次女とADHDの奥様と特徴ある家族や仕事についてつづればと思い少しずつ述べようと思います。 また、リフォームの御仕事についてもチョットお話もしますが・・・・。

Amebaでブログを始めよう!

消費税増税まであと1か月となって


最近はメチャンコ。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ


なんせまだ2月初旬なので


「あと約2か月あるからリフォーム間に合うよね!」


って問い合わせてくるお客様が多いのなんのって!


う~~ん?!


確かに普段の状況なら十分にリフォームのお手伝いはできるけどな~~!


このご時世なので、自分の会社以外にも同じように工事を動く業者や


お客様がいるから職人さんがいない!


特に大工さん、壁紙の内装屋さん、メーカー職人さん!


「実際もう間に合わない!!」と話したいけど・・・・・



話せない!



なぜって?


「もう無理です!間に合いませんよ!」なんて言ったものなら


「あっそ!じゃあいいわ!」


なんてそっけなく一言で済まされて


バイバイ!ですわ。


う~~んどう説明すればいいんやろ?


メーカーさん工事はすでに予定がパンパンだし・・・


どこにいっても同じなんだけどな?


それに、増税後の仕事も不安だしね・・・・・。


ただただ振り回される毎日です。


疲れるな~~!(ノ◇≦。) ビェーン!!

さあ、


新しい年が始まりました!


昨年は家族全員大きなけがや病気もなく


無事に過ごせてきました!


本年もみな元気で過ごせて行けたら


いいな~!


と毎年思います。


たまにしかかけないブログですが


今年も宜しくです!!

お昼は明治村中にある

大井牛肉店の二階ですき焼きです。

飛騨牛一人前5000

子供がいたら食べれません





これで弐人前です!


おいしゅうございました。


Android携帯からの投稿

今日は結婚20周年の記念プチ旅行で

明治村に来てます!

文化の日ということもあり、いつもの休日よりも


人が多くきてます。





奥さんと明治衣装に着替えて

写真を撮ってます。


衣装をきたまま村内を歩けないのが残念です

Android携帯からの投稿

ついに来てしまった!

46歳の誕生日!

速いな!

40過ぎたらほんと、早く感じるよ!

そんでもって、結婚記念日でも有ります。

20周年を無事に迎えました。

奥さん共々大きな病気もしる事なく

何とかお互いに過ごして来れました!

週末は休みを取ったんで二人でプチ旅行に行きます。
これから山奥のお客様の家に行くのですが、
近所の矢作川が凄いことになってます。
東海豪雨以来だわ。







Android携帯からの投稿
ダヤン原画展でパンフを買ったのがこれ



ビンズはゾロ目のシリアルナンバーが
無かったので諦めました。
JR高島屋が空くと直ぐに
エレベーター乗って
ダヤン原画展会場に朝イチ
で着いたと思いきや!

え!

何この人の多さは!?ガーン

10時5分で入場券窓口に約30人程
いるではないか!

マジですか?って感じ

それも自分より上のご夫婦ラブラブが沢山

いざ入るなり全く動かない((o(-゛-;)
原画に見いってしまって進まん。
それに、展示撮影禁止!
著作権の為とか・・・。
ダヤンのフィギュアもあったからカメラ
撮りたかった!

まあ、ネット社会で変な事する人が
いるから仕方がないのかな?

そんなこんなしてる間に1時間がすぎ、
出口に販促会場!
目移りしてo(^^o)(o^^)o
カードもいいし、記念ビーンズもシリアル番号が入っていいし・・・・。
決めきれずに1時間もうろついてしまった!

奥さんがいたらあきれて帰ったやろな(≡^∇^≡)

で結局買ったのは原画展のパンフだけ
大人買いすると怒られるしね

とにかくよかった!



一昨日仕事仲間と飲みに行きましたが


昨日は朝から酷~い二日酔い!!


う~~頭がくらくら


朝起きたとき寝てた場所が


リビングの床!


起きたときは ???


ここはどこ?状態!!


そんでもって気持ち悪い~~!


ってのが昼過ぎまで続いて


せっかくの休みが台無しじゃ!!


本来なら3か月も伸びている髪を切りに


床屋に行く予定だったのに・・・・。


それに、娘が出社拒否症候群をまた


言い始めたから仕方がなく会社に


車で送って・・・。


なんか大変な一日だったな!


あっ!


でもね飲みに行ったとこの料理はまあまあおいしかったし!


日本酒も結構いけるものがあったからよかったかな!?


これからは日本酒は控えめにしないとね、年だし・・・・・。