何故かアナログTVでDLAN | やっしーのブログ(ps3 on ubuntu & psp )

やっしーのブログ(ps3 on ubuntu & psp )

ps3 on ubuntu & psp改造などの話題をとりあげるサイトです

私が持っているHDDレコーダーは「東芝系RD-XD71」でDLAN機能が追加で使えるようになっていたので、家庭ないのAV機器をつないでみた、しかし「コピワン」(結構古い機種なのでダビング10のサポートがない)がかかっているためデジタル放送はコピー出来ないので、その本体で見るか、DVDにムーブするしかないDVDは保育園児の息子がとうに壊してるし^^てことで、アナログ的なDLANを構築しました。PS3につないでるモニターが我が家で一番大きいので、リビングに昇格こいつで、予約録画した、番組を見る^^HDDレコーダーにLANつないで、DLANの設定するだけで、普通にストリーミング視聴できた(感動^^)あとは、PC(ubuntu)でも見たいので、totemにDLAN用プラグインがあるので早速インストール(totem-pulgins-extra)して、有効にすれば普通にRD-XD71と表示されて動画みれました^^PS3のubuntuでもできましが動作が少し重たいので普通にGAME-OSのほうがスムーズだし、DUAL3で操作できるのでこっちでやることに^^あとは、PCに「mediatomb」いれてpc内のコンテンツをPS3でみれるようにしました。ただ、へたれなんでHDDレコーダーからPCのダビングだけは、WINDOWSのおせわになっているのが現状...>< RDの標準の機能でネットでダビング機能をつかってやるんですが、PCを仮想RDにするフリーのソフトがあるんだけどWINのやつはとても簡単操作なので、とりあえず、お世話になっておこう、あんまりコピーすることもなさそうだし^^そういえば、予約関係もPCでブラウザからできるのでいい感じです。FireFoxだと認証できないみたいで、WINEでIE6つかってみたらubuntuからも操作できました。とりあえずこんな感じで構築完了しました。最後に嫁が一言いったい何がしたいの OTL