福田町電車区

▲ 土曜・休日を中心に、通勤電車の合間を縫って運行される臨時列車。当ジオラマでは主にキハ40系東北色の臨時快速列車が運行されますが、たまにジョイフルトレインによる臨時列車が運行される事も。

 

▲ 小牛田運輸区の洋風気動車、キロ59系「グラシア」。

 

▲ 小牛田運輸区の和式気動車、キハ40系「漫遊」。車内は畳のお座敷になっています。

※現実の世界では水郡線営業所時代は「漫遊」。小牛田運輸区転属後は「ふるさと」となっています。

 

▲ トロッコ気動車のキハ40系「ビューコースター風っこ」。こちらも小牛田運輸区所属。

 

▲ ホーム有効長(最大4両)の関係や、他の電化路線とは架線が繋がっていない為、2~3両の短い気動車の入線が中心です。

 

▲ 福室八丁目踏切を通過する「風っこ」。

 

▲ 郊外の通勤路線を走る珍客。車で走っていると、見たことがない車両が突然視界に現れるとビックリしそうですねぇ。

 

 

 

 

▲ 線路沿いにある家の裏手からは仙石線の線路が目の前に。間近に電車が見えるのは良いですが、毎日鳴り響く騒音と振動が・・・。直線区間で駅間距離もそこそこある為、電車もそこそこの速度で走り去って行きます。

 

▲ 今度は2階から俯瞰。多賀城行き区間列車。

多賀城行きが通過して間もなく、すぐに踏切が鳴り出しました。あれ?下り列車は通過したばかりだし、上りもまだ来ないはず・・・。臨時列車の運行???

 

▲ 時刻表を見ると、臨時列車の記載はあるものの、GWのみの運行のようです。

 

▲ 遠くから見慣れない車両が近づいてくるなぁと思っていましたら、お座敷気動車「漫遊」がやってきました。時刻表に記載がなかったので団体列車でしょうか? 先ほどの多賀城行きが通過した直後でしたので、ゆっくりとした速度でやってきました。程なくして前を走る列車が中野栄駅を出発したようで、気動車も唸りをあげながら加速して走り去って行きました。

 

 

「ばーちゃーん! 熊じぃから電話ーっ!」

 

「あー、もすもす? なにすてたの? ~~~ あらー!いいごだー! ~~~・・・」

 

 

 

 

▲ 「ついに買っちゃったよー。Z32型。本当は赤が良かったんだけど、予算的に厳しかったから、ランク落として黒のZ。」

 

 

 

 

▲ 「行くあてもないけれど、ドライブにでも行こうかなぁ」

 

▲ 「45号線に出たけれど・・・。とりあえず松島でも行ってこようかなぁ。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲ ようやく全体が形になってきました。土台と線路の長さがうまく合わず、プラバンを使用して線路に合わせて土台を拡張してあります。

拡張した右端の部分、適当に切った灰色のプラバンを仮置きしていますが、この微妙に空いたスペースをどうするか検討中です・・・。

 

▲ ロードサイド店舗が連なる幹線道路沿い。

細かい部分で手を加えないといけない個所もまだまだあります・・・。