鬼門 | 守谷聡オフィシャルブログ『SENSE編集長のブログ』 powered by アメブロ

鬼門

3月、9月の2ヶ月はメジャー誌の指標となる月でありまして。

過去ファッション誌の歴史を紐解いてみても

この2ヶ月で販売の結果を出せているのは

メンズノンノを始めとした老舗の一部の超メジャー誌だけなのであります。


故にウチにとってはこの2ヶ月は、最大の鬼門であったのです。


が。


今回の9周年号が初めてこの鬼門に挑戦できそうな

売れ行きを示しておりまして。

自分で言うのもおこがましいですが、結構調子いいかと!

これも読者皆さんのおかげ。

本当に有難うございます!


ファッション誌で広告だけ入ればいい、

という雑誌は、今も昔も個人的にはまったく興味がない。

ナマイキなことを言わせてもらえれば

あまりにも部数&実売率を気にしない雑誌が増えすぎたからこそ

全体の返品率も上がっていってしまったと。

だから今後は、広告だけ入れば、実際は、

売れてない=実売率が悪くてもいい、

なんて雑誌はもう出して欲しくないですね……。



ところで。

最近、そんな鬼門を打ち破る

出版人としての精神を教えてくれた

御方と呑んでおりました。


守谷聡オフィシャルブログ『SENSE編集長のブログ』 powered by アメブロ
左からカートップ編集長鈴木さん。

右が宮木社長。老舗出版社交通タイムス社の御方。

我が故郷。実はこちら。

新卒で入社させていただいた出版社なんです。

鈴木さんは元上司。

当時は本当にお世話になりました。


3軒梯子で最後は記憶が飛んでいたような……あはは…

今年入って一番の量でした酔っ払い