*病にかかっているの。* | 吉野香織オフィシャルブログ

吉野香織オフィシャルブログ

ブログの説明を入力します。

きっと 私の周囲の人たちは「やっと、、」と思うのでしょうが、

今年は、勉強しようと思っていますメガネ!!!


(父、母、事務所の社長など・・遅い決意でごめんなしゃーい。汗)


きっかけになったのは石田衣良さんのインタビュー記事。


今の読者は、本を栄養ドリンク剤やサプリメントのように、

そのときの自分の気持ちに合わせてチョイスしている。

教養を高めるためとか、ちょっと背伸びして、という

読書は少ないんですね。


NEWS ポストセブン より)


はい、その通りです。汗


本に限らずね・・・


前から そういう自分を正さなくてはと思っていて、

その思いが強い時に、この記事に出会ってしまったのです。


秋元康さんの、こんな言葉も発見しました。


僕はベストセラーを必ず読みます。
ベストセラーには、売れた理由が必ずあるからです。
そして、それは自分に無かったものが多い。
二番煎じを考えるのではなく、自分に無かったものを
素直に認めることが、次のステップにつながるからです。


珍しく、色々吸収したい病になっているので

この機会にお勉強したいと思っています↑


(昨日のブログのはじめたことっていうのも その一環。)


昨日、みなさんから教わった本も読んでみよ~っと♪


この気持ちが継続しますように・・・おほしさま苦笑


みなさんに宣言したから、大丈夫かな??

見張っていてねお願い


吉野香織のブログ


「私たちの人生は、私たちが費やした

努力だけの価値がある。」(モーリアック)


くじけそうになった時の自分に、


そして、


本番を控えた受験生のみなさんや

日々、家事やお仕事を頑張られているみなさん

何かに立ち向かっている方や、

寒空の下 復興のために頑張られているみなさん


今日の言葉は、日々一生懸命な皆さんに

お届けしたい言葉なのでしたっハート


一緒に頑張りましょうね*


いくつかコメントのお返事


最強のコメントありがとです。笑

アンの娘リラまでだと・・10巻かなぁ?

素敵な言葉ですね!漫画すごい!!

二の腕・・・笑

うぶ毛に爆笑しちゃった。

プリンスエドワード島!!憧れの島です!!

ほい。図書館で探してみまっす★

・・・あ、そうですかぁ。笑

4月5日です。てへっ。

塩狩峠!!あれ、やばいですね!号泣しました。

和牛みたいっしょ。笑 あ、埼玉でもファイトです!!

妄想に笑ちゃったよぉ~

そうだそうだ、赤毛でしたね!笑


お昼にカキフライ食べようとしたら、ソース無かった!

仕方無いのでお醤油で食べたよ、ではっakn