訪問ありがとうございます😊



我が家の紹介

5年生の双子がおります。

長男➡️ADHD診断あり投薬中。

通常級+通級在籍。

次男➡️ASDとADHD診断あり境界知能。

投薬中。1〜4年生知的支援級→5年生〜情緒支援級在籍。

父➡️マイペースでこだわりが強い浪費家。

母➡️発達検査でASDとADHD傾向強め。


みんな毎日必死に生きています💪





前回の記事アメトピありがとうございました。






今週は次男の児童精神科の定期受診でした。





次男は診察室では毎回落ち着かず動き回っています。一ヶ所にとどまる事が出来ない。

椅子の上でクルクル回ったり

ベットに乗ってオモチャをぶつけて遊んだり。

毎回先生ともあまり会話が出来ないです。

診察室は自由にしていい場所だと認識しているのかもしれません。






でも今回はめずらしく先生と会話が出来ました。






知的学級から情緒学級に転級して初めての受診。





先生「次男君、学級変わって3ヶ月くらいたつけどどう?大変?」




次男、椅子の上でクルクルまわりながら答えました。




「ヤンキーがいてね、僕も影響を受けて口が悪くなる時があるよ。」




先生と看護師さんが少し笑う😅




先生「そっかぁ。A学級(知的)に戻りたいと思う事ある?勉強はどう?」





椅子のクルクルがとまった!





次男「戻りたいと思う時あるよ。うーん勉強はギリかな?A学級(知的)は学年の勉強はしないからね。B学級(情緒)楽しい時もあるよ。」




その後、ベッドに移動。

車のおもちゃで遊び始める。




先生「お母さんからみてどうでしょうか?」

と問われたので




◯学校は毎日元気よく登校出来ていること。

◯情緒学級担任の話では学習の躓きはないが一斉指示が入りにくく個別支援が必要なこと。

◯友達に揶揄われやすいこと。

(次男から聞いた話では冗談が通じず揶揄われる事があるみたいです。。でも本人はあまり気にしてなくてその友達とも一緒に遊んだりもしているようです。担任からは対人関係は問題ないと言われています。)



等々話しました。




先生から言われたのは

◯対人関係は失敗しながら経験を積んでいく。

◯一斉指示の入りにくさは引き続き支援を。

◯中学は情緒支援学級の方向で良いと思う。



との事でした。



それと、ちゃんと言葉が使えるようになって話が上手になってきたね!と褒めていただきました✨





そんな話をしながら診察も終わりに近づいた時





「最近親喧嘩が多いんだ。

僕はパパの態度が酷いと思うんだよね!」





次男が突然喋り出しました滝汗






「パパは仕事で疲れてるんだよ。いつも最後は仲直りしてるからね〜」

なんて言っときましたが😅







先生、うんうんと頷きながら

「良い子に育ってますよ✨」と言って下さいました泣き笑い






あぁ冷や汗出たわぁ〜








イベントバナー

 






もし良かったら一緒にポイ活しませんか?