大阪府豊中市千里中央・ママとキッズのための英会話教室 *千里イングリッシュアカデミー* -2ページ目

大阪府豊中市千里中央・ママとキッズのための英会話教室 *千里イングリッシュアカデミー*

大阪府豊中市千里中央・ママとキッズのための英会話教室*千里イングリッシュアカデミー*です。1歳からのえいごリトミック&サイン、2歳~6歳までのキッズ英語、ママのための英会話クラスを千里中央で開講して8年目になる地域のママ・キッズのための英会話教室です。

こんにちは。いいだアンかなこ@ママとキッズの英会話教室・千里イングリッシュアカデミーです^^


毎日寒さが厳しいですね。


でも、今日のクラスの子供たちは欠席者ゼロ!

教室には子供たちの元気な声が響きました。


さて、幼児えいご年少さんクラスで、生徒さんたちにカラー/色の復習を兼ねて


【虹】のColoring(塗り絵)をしてもらった時のこと、


このフォームを見て参加されていたママが





『あれ?虹って七色じゃないんですか?』


と質問されたんですね。


フォームの虹には


虹の線が6本しかありません。





実はね、


アメリカではこれ、一般的なんです。



日本では


虹は7色と習います。


赤、橙色、黄色、緑、青、藍、紫。



(もともと、日本では橙と藍を除く、5色だったそうですが、


ヨーロッパから光スペクトルの考えが入ってきて、


7色、に増えたのだそう。)



アメリカでは虹は一般的には6色。


Red, Orange, Yellow, Green, Blue, Violet。


地域によっては、これにIndigo藍 を加えて、7色、というところもありますが、


小さな子ども向きの虹の絵本はほとんどこの6色だけを紹介しています。



その理由は諸説あるようですが、


アメリカでも陽ざしの強いところでは


日光の光が強いため、


プリズムの変化が6色に見えるから、


とか、


6、がおさまりの良い数字だから、


などと言われているようです^^




その国の場所の環境条件や民族文化背景などによって


虹の色のとらえ方は異なり、




例えば、


アフリカのジンバブエでは


虹の色は赤、と黒、の二つだけ


と考えるが一般的なんだそうです。



ちょっと驚きですね。(笑)




虹の絵本を通じて、


虹ひとつとっても、


ちょっとした異文化体験ができるのよ~、


と教室ではご紹介しました^^




ちなみにRainbow State(虹の洲)と言われるほど


よく虹が発生するアメリカ・ハワイ州では、


こんな虹のことわざがあります。




『No Rain, No Rainbow.』

(雨が降らなければ、虹は出ない。)




つまり、不運は、幸運の始まりということ。


大らかなハワイらしいことわざですね。



昨日のように一日中雨が降る日は


私はいつもこのことわざを口癖にしている


ハワイの友人Megのことを思い出して、


思わず笑顔になってしまいます。(笑)


No Rain, No Rainbow.


今日も良い一日を^^


ママとキッズの英会話教室・千里イングリッシュアカデミー
新千里西町教室】

2014年春の開講状況 (えいごリトミック&サイン残席2組さま)
教室へのアクセス
ご予約・お問い合わせ

【住所】大阪府豊中市新千里西町3-2-2新千里西町会館



今日も最後までお読み頂いてありがとうございます。


大阪・豊中・千里中央・の英会話講師・千里イングリッシュアカデミーのいいだアンかなこでした。

初めまして。

大阪府豊中市千里中央でママとキッズのための英会話教室、千里イングリッシュアカデミーを主宰します、いいだアンかなこと申します。

私の教室は開講して今年で8年目を迎えます。

この教室を開講しようと思ったきっかけは14年前のことでした。




当時、私はカナダでの大学留学や社会人経験、結婚を経て、主人の駐在でインドネシア・ジャワ島の西海岸にある、外資系企業のプラントが立ち並ぶエリアに住んでいました。

その時、友人の誘いで、たまたま訪れたアニャルという海岸沿いの街で、小さな小学校を見つけました。



海のすぐ傍にあったその小学校は、海風に吹きさらしにされた掘立小屋のようなみずぼらしい建物で、

いくつかの机と椅子と、黒板だけある教室が2つだけ、ポツンとあって、

図書館や子どもたちのための遊具もない質素な学び舎でした。




そこで授業をするというのもショックだったのですが、

えんぴつやノートも持っていない子どもが多くいたり、

家庭の貧しさから子どもたちが労働に出なくてはならず、

学校に来たくても来れない子供たちがたくさんいるという現実に

とても驚かされました。



この子たちのために、何か出来ることはないのか?



一緒に行った友人たちはアメリカ人とドイツ人だったのですが、

自分たちが英語やドイツ語の講師として収入を得て、

それを奨学金として、学校に来れない子供たちの教育資金にしようと提案をしてくれ、

地域活動を始めることにしたのです。



言葉もろくに通じない国では様々な問題や苦労がありました。

途中、政治暴動なども起こり、一時期活動が止まってしまうこともありました。

それでも、地域のコミュ二ティのために懸命に働く友人たちの姿勢に感銘を受け、

同時に、当たり前と思っていた教育の権利が、どれだけ尊くて大切なものなのかを考えさせられたのです。



『いつか日本に帰ったら、私も子育て世代のママや子供たちの教育を応援する地域活動がしたい。』


このことが、今の私の教室のブレない原動力になっています。


おかげさまで、開講から8年目を迎え、

えいごクラスには月間のべ150組以上のおやこさんにお越し頂いています。

当教室がご提供するのは

1歳児さんからのえいごリトミック&サインクラス。

2歳児さんからの幼児プレスクールえいごクラス。

幼稚園児さんを対象にしたキッズえいごクラス。

そして、

向上心が高いママたちのための、ママ英会話クラス、です。

同時に

生後7カ月の赤ちゃんから参加できる、千里ベビーサイン教室も併設しており、

0歳~6歳までのお子さんを持つ子育て世代を幅広く応援できる、地域の大きな力になりたいと思っています。

なにぶん、私ひとりで授業も担当するため、

お問い合わせなどのお返事に時間を要したり、

至らない点も多々ありますが、

ママご自身のえいごのブラッシュアップや

小さなお子さまに楽して身に付くえいご環境をご提供していきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします^^


いいだアンかなこ@ママとキッズのための英会話教室*千里イングリッシュアカデミー*

こんにちは。いいだアンかなこ@ママとキッズの英会話サロン*千里イングリッシュアカデミー*です^^


いよいよ始まったソチオリンピック。


みなさんの周りも盛り上がっていますか?


2月は受験シーズンとも重なり、


思わず 『頑張って~。』


と誰かを応援する機会が増えますね^^



ところで、


『頑張って、をえいごでどういったらいいんですか?』


と生徒さんからご質問を頂いたので、


今日は久々にえいごネタを。




日本語の『頑張って!』というのは、


どんな時にでも使うことができる


とても便利で汎用性のあるコトバです。




スポーツの応援、受験の応援、


病人や被災された方々への応援の言葉としても


ひとことで伝わります。




では、えいごでどういうのか?


和英辞典で『頑張る』を引くと、


『Hang in there』とか、


『Work Hard』 とか


書いていませんか?




でも、


ネイティブからこうしたコトバを聞いたことも


私からえいごで発したこともありません。




えいごで『頑張って』と応援のコトバは


もっと具体的に言いたいメッセージをそのまま伝える、


ということがほとんどなんですね。




なので、何に対して頑張っているかによって、


表現方法は数限りなくある、と考えて良いのです。





では・・・





次の応援の言葉たちはどんな応援の時に使っているか、





考えてみて下さいね。







U Inspire Me!


『あなたがわたしを鼓舞してくれる』=『貴方のおかげで私も頑張れる』


U=You です。




U Don't Suck!


これは、『君は絶対に負けない!』という感じ。


suck というのは、動詞でしくじる、とか失敗する、という意味です。



ROAR toward the goal!


『ゴールに向かって吠えろ!』


これは、アメリカの人気歌手Katy Perryケイティ ペリーのヒット曲『Roar』にひっかけて。




ROCK YOURSELF UP!


『自分を奮い立たせろ!』









どんな状況の応援か、状況が見えましたか?






実は、







これは全部・・・・






私がホノルルマラソンを走った後半の一番つらい時に、



地元のボランティアの人たちがかけてくれた声援なのです。






どのひとつも、


和英辞典には載っていませんが、


実際のえいごのコミュニケーションでは使われている


『生きたえいご』版の


【頑張れ】なんですね。




大切なのは、何を伝えたいかという気持ちとメッセージ、


を具体的にコトバにすることなんだと思います。




いつも私の大人英会話クラスの生徒さんたちにはくどいくらい、


日本語の訳に引っ張られない、


えいごらしいえいごを心がけようね、


とお伝えしているのですが、





『頑張って』をえいごで表現するのは


そのとても良い練習になるといえますね^^




ちなみに、


ホノルルマラソンの時にこんな爆笑応援ももらいました。




『RUN, Adrian! RUN! 』


『走れ、エイドリアン、走れ。』




映画『ロッキー』のシルベスタ・スタローン演じる主人公ロッキーが


試合相手アポロとの激闘に勝って恋人のエイドリアンの名を叫ぶシーンから。



走りながらこの声援を聞いたときは


思わず噴き出しました。(笑)



Adrianエイドリアン、だけでロッキーだと分かった方は


間違いなく、私よりも上の世代の方です。(笑)




誰かを応援できるって、素晴らしいことですよね。




ニッポン代表選手たち、頑張れ~^^


(You Are My Heros, Japanese Olympians^^)



ママとキッズの英会話サロン*千里イングリッシュアカデミー*

【千里西町教室】

2014年春の開講状況  (えいごリトミック&サイン残席2組さま)
教室へのアクセス
ご予約・お問い合わせ

【住所】大阪府豊中市新千里西町3-2-2新千里西町会館


今日も最後までお読み頂いてありがとうございます。


大阪・豊中・千里中央のママとキッズの英会話サロン主宰☆いいだアンかなこでした。