余。それぞれ日々嬉々上々。 -6ページ目

昨日は勝沼朝市でした。

朝市では

バスハーブとバズを購入~音譜


手作りdeハッピーライフ♪-1367813510234.jpg

身体を温める効果のある?なんてんとよもぎ入りニコニコ

朝市の現場写真は一枚もありませんシラー


朝市の後は、これまた楽しみにしていたBUN*BUN Bearでランチクラッカー



少しだけ離れた場所に駐車して、ほんの少し散歩気分で歩きましたニコニコ


山形県の郷土料理ですか?“ダシ”で食べる冷奴。

前菜から美味しくて感激ラブラブ!


新玉がまるまる入ったスープ合格

塩麹漬けのカブ合格


サラダ合格




菜の花のおひたし合格


メイン合格この!!盛りだくさんの中に甘夏とイチゴが隠れているのです目

一緒に調理された食材に馴染んでて美味しいの!!


煮物があって、ご飯は黒米合格


デザートは、ジャスミン茶プリン合格


手作りdeハッピーライフ♪-1367751679736.jpg

ロールケーキ合格


手作りdeハッピーライフ♪-1367751694849.jpg

チーズケーキ合格


私はチーズケーキを食べて、ジャスミン茶ゼリーを半分こで食べました音譜


久々に「こんなに食事を作れる人ってスゴイよねぇ。。。」と漏れました。

たくさんの料理の味や栄養をバランス良く食卓に出せる人は本当に尊敬です。


最後に、
手作りdeハッピーライフ♪-1367751706780.jpg

ヤミツキ!!になってしまったマーマレードラブラブ!

季節物ですからね。「出来たら欲しい~アップ」と言い続けてたんですにひひ

お持ち帰りでいただいてきました。


マジうめぇ~からっ!!


です合格


今日はBBQクラッカー

下準備の段階からおしゃべりが楽しいアップ


所狭しと次々とセッティングアップ

ゆきちゃん、最初から最後まで焼きの面倒をみてくれていましたニコニコ

天気が良くて日向は暑いくらい。紫外線もきにしつつ。。。

子供たちは元気に遊びまわる。

なんかでっかいのが一人まじってるにひひ


ステーキもあって、肉ビックリマークビックリマークビックリマーク喰らいまくりおうし座


先生も途中、ちょっとだけ合流。

忙しい先生はあっちもこっちもBBQの掛け持ち長音記号2

先生から差し入れ~音譜

バラエティに富んだたこ焼きを楽しみましたニコニコ


肉~音譜を焼いている間にも焼き芋も完成~音譜

喰らいつくビックリマーク

横からも「半分よこせビックリマーク」と手が伸びる!!




デザートも盛りだくさんラブラブ!

ゆきちゃんお手製の桃ヨーグルトゼリーラブラブ!

うま~ラブラブ!音譜


さなちゃん合流で桔梗信玄プリンの差し入れラブラブ!

これまた うま~ラブラブ!音譜
手作りdeハッピーライフ♪-1367666392791.jpg


「これでもか!?」てなくらいに食べ続けてます。


あ。。。チュロスの写真がなかった。。。ガーン

てんこ盛りのチュロスだったの。。。ガーン

シナモンシュガーも美味しかったの。ラブラブ!


チュロスも食べた。バニラアイスも食べた。

今年のGWは、まるでお正月みたいょ。にひひ


以前は小さいパーツが作れませんでした。
丸めて張り付けるまでは出来ても、穴を開けるときに、どうしても潰してしまうか、柄が流れてしまったり。

でも、今ではケインの模様を流さないで、潰さないで作れるようになってきました。



最小で6mm。
少し大きくなっても7mmで作れてる。
やった(・∀・)

毎日、お風呂でちょっとづつ本を読んでいました。

先が気になっても、のぼせる前にお風呂から出る。

本は部屋では読まない。

と決めて。

部屋で読み始めると、結局なにも手につかず動かなくなって最後まで読んでしまうからです。


下手をすると、早寝の私が深夜まで読んでしまったり。なんてことも。


だから、お風呂以外では読まない。

と決めて読んでました。


昨夜、半月くらいかな?

何日もかけて一冊を読み終えました。





一気に読み終わるのもいいけど、何日もかけて読み終わるのもいいものです。ニコニコ




昨日はつぐら市に遊びに行きました。ニコニコ


お天気が良くて、最高のピクニック日和合格


最高のピクニック風景を撮ってないのですが~。。。

ブドウ棚の下で気持ち良い風景とか~。。。

屋内の涼しい場面とか~。。。


唯一、撮った写真が食べ物。なんてね~。。。




ロコモコ~音譜だし巻き卵~音譜青大豆と筍の炊き込みご飯~音譜餃子~音譜キッシュ~音譜


写真を取っていない物も。。。

おもちのワッフル~音譜まるよさんのクッキー~音譜

パンテーブルさんのパン各種~音譜

数日おきに食べてる。。。イチゴのおいしいやつラブラブ( ´艸`)


チャマさんに「ナオちゃん、ずっと食べてるね。」

て言われちゃいました。

そうです。ずっと食べてたんです。


つぐら市から帰宅した後も食べてました。クラッカー


もっとつぐら市の様子を写真に撮っておけば良かったガーン

すっごい楽しかったの。写真がなきゃ伝わらないガーン


ちっとは食べる以外のこともしてたのよ?たぶん。。。ガーン



今日は石和の朝マルシェに遊びに行きました。
美布さんの選ぶ布はどれも素敵。
私も1つカフェエプロンをいただいて

その後は癒しの学校まで和みに行きました。
こころさんにカイロを施術してもらって、それまで強ばっていた体も軽く。

森林に囲まれて穏やかな時間。




「帰る」て言いながらも、すぐには帰らないほど。
後ろ髪が引かれてました。
居心地が良かったんだ~合格

明日はつぐら市に遊びに行くのね~音譜

クレイは相変わらずパーツ作りばかりしていてアクセサリーに組み立てるのが後回しになっています(;^_^A
真ん丸に出来てくパーツが楽しくって。
今朝、レジンコーティングしたのがいい感じに上がってて嬉しい。

失敗したケインを、

どうせスクラップにしてしまうなら遊んでからにしようと。

5本にして□にしてみた。


覆面レスラーに見える。


下を向いて歩いていたら、

頭を撫でられました。

何事かと振り返ったら

梅の枝でした。

。。。( ̄_ ̄ i)


葉っぱに虫がついていなかったか?

髪をすくって確かめる。


。。。( ̄_ ̄ i)やだね。





Android携帯からの投稿

今日は長女が日帰りで帰ってきました。

お土産つきでニコニコ


手作りdeハッピーライフ♪

慌ただしい時間のハジマリハジマリ長音記号2


映画・ご飯・癒し・買い物

が、いつもの長女の要求です。



二時頃、駅に着いて

まずはお昼ごはん。

残念ながら、映画は明日から上映するものが観たかったので、今回は保留。


SlowLife012に行ってお買い物。ニコニコ

(ここでの写真を撮っていなかったガーン

つぐら舎に行ってイチゴパフェニコニコ

(結果。私は毎週食べてることにラブラブ!


手作りdeハッピーライフ♪


イチゴパフェを食べ終わった直後

長女に「行くよ!時間無いんだから!!」と急かされて。。。

(もうちょっとゆっくりしたかった~ガーン


スーパーで買い物をして帰宅。

おつまみを作ってくれました。ニコニコ


手作りdeハッピーライフ♪




手作りdeハッピーライフ♪


手作りdeハッピーライフ♪

おつまみもワインも美味しくて、すっかり酔っ払い。


酔っ払い二人が散歩がてら、昼間作った甘麹のアイスクリームを事務所に取りに行ったり。

帰ってきてまたヨッパライに拍車をかけたり。w


夜、10時には長女は帰宅の時間。日常へ帰って行きました。

「楽しい」がバッタバタに慌ただしい半日でした。



「酔っ払っちゃって、ブログ書けないかも~。」

て言っていたんだけど。。。

書いたね。(´0ノ`*)

雨。来週には5月に入っているというのに、寒いです。


先日、yu-kasanとizumisanと、北杜市にあるおちゃのじかんでのランチ中に

急に思い立った長野県までのドライブ。


目的地は高森ハーブ農園ニコニコ


手作りdeハッピーライフ♪-1366765489362.jpg

気さくなご夫婦と、農園に癒されて

「また行こうね。」と、次回のドライブが楽しみです。


『自分の染めた糸で編み物をしたい。』

が、ハーブ熱再燃のきっかけでしたが、


まぁまぁ、予想通り。案の定。

ハーブの時期ではありませんので、今回は乾燥保存されていたバルサミコに入れるセットとハーブティーをいただいてきました。


身体のことを考えて栽培されている、安心できるハーブティー。

美味しくて、ほっとできて。

「ハーブティーって、こんなに美味しかったんだ。。。」

と味わっております。


で、マイブーム。ね。


せっかくだから、庭にあるミントもお茶にしましょう。

と、植えて数年経ってからの初めてお茶。

純粋にミントだけのミントティー

混ぜ物なし(*^-^)b



いままで目の敵にしていたドクダミも、今度はお茶にしてみようかと考えているほどです。


西洋ハーブ?

東洋ハーブ?

漢方?


気づけばメインのハーブ染めが保留状態中。。。