今日は奈良県へ | 泉福寺ごえんさん日記

泉福寺ごえんさん日記

真宗大谷派の寺院こ住職をしております。
何気ないことや、思ったこと感じた事を書いてます。
普段のごえんさんでごじゃります。

神に呼ばれし者が行ける
神社と聞いて、ならば行って
みようと思い行ってきました。
あっさりすんなり行けました。
駐車場が第1から第6まであり
踏切から先は駐車場が無いと
ノボリが立っており最初の
第1駐車場に駐めて歩いていくと
第6駐車場の方が神社に近く
結構な距離を歩いた。
なんか不親切。
鳥居⛩️をくぐるとヒヤッとした
空気で気持ちいい。




本殿はなかなか重みのある建物で

素敵でした。



続いて行ったのが法隆寺。
大神神社から20kmくらいなので
行って来ました。
広すぎて歩き疲れた。






















次回は興福寺と日本最古の神社の一つの玉置神社へ行くつもりです。

今回往復で200kmもないので

距離的には楽ちん。

でも渋滞する道が多く

一日で行けるのは2つくらい。