春といえば | 岡山県井原・笠岡・浅口・矢掛の就業規則が得意な社労士せのじむのなせば成る

岡山県井原・笠岡・浅口・矢掛の就業規則が得意な社労士せのじむのなせば成る

社員100人以下の会社向けに就業規則の作成や人事労務のアドバイスをしている社会保険労務士の妹尾悟です。どうぞよろしくお願いします。

いったん整理を始めると、

止まらなくなる妹尾です。


この季節、ホームセンターなどで

収納用品が目立つようになります。


仕事柄、たくさんの書類を受け取ったり、

あるいは、作ったりします。


放っておくと、いつの間にか、

書類がうず高く積まれてしまっています。


整理をするコツは、捨てること。


1年以上、使っていないものは捨てるなど、

わりきることがポイントだそうです。


ちなみに、私の母親は、逆で、

かたっぱしから捨てていきます。


それはもう、見事です。


なぜ、その遺伝子を受け継がなかったのか、

少し、残念です。



老前整理 捨てれば心も暮らしも軽くなる/坂岡 洋子
¥1,260
Amazon.co.jp

★本日も最後までお読みいただきありがとうございました。<m(__)m>

↓事務所のホームページです↓

 
せのお行政書士・社会保険労務士事務所

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

 
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
  
にほんブログ村


Twitter「つぶやく」ボタン


ペタしてね


↓話題のツイッターにも参加、ぜひフォローください↓

 せのじむのtwitter


↓当事務所のホームページです↓

 せのお行政書士・社会保険労務士事務所


↓就業規則で会社を守る社労士事務所のブログ↓

 社会保険労務士せのじむ定期便


↓エンディングノート・相続遺言専門行政書士事務所のブログ↓

 岡山県井原市★行政書士せのお法務サービス事務所

↓経営の原理原則を勉強する会↓

 びんご・いばら戦略社長塾