「いま、ここに集中する」 | 岡山県井原・笠岡・浅口・矢掛の就業規則が得意な社労士せのじむのなせば成る

岡山県井原・笠岡・浅口・矢掛の就業規則が得意な社労士せのじむのなせば成る

社員100人以下の会社向けに就業規則の作成や人事労務のアドバイスをしている社会保険労務士の妹尾悟です。どうぞよろしくお願いします。

おはようございます。


映画館で映画を見終わったあと、

主人公になりきって出てくるような感じって

ありますよね。


そんな感じで、大阪での「思考力アップ研修」から

論理思考的な「私」になって帰ってきたつもりでしたが、


1日経って、いつもと変わらない「私」に

ちょっとがっかりしている妹尾です。ガーン


なんでもそうですが、

今回の思考力アップ研修を身につけるにも

「量稽古」は必要ですね。



今日は月曜日なので、

「心を立てる」シリーズです。


いつものとおり、致知メルマガより抜粋です。↓


(以下)


────────────────────────────────────


      「当然の限度の高い社員。青天井型社員」


           長谷川常雄(キューサイ社長)


           『致知』1997年5月号
            特集「リーダーシップの本質」より


                     ※肩書きは掲載当時です。

────────────────────────────────────


(長谷川社長は十数年で青汁を年商131憶円<末端ベース>の事業に
 育てられたわけですが、そのエネルギーの源泉はどこにあるのですか)


これもまた難しい質問ですね(笑)。
先程いったように、私は仕事にのめり込む人間なんです。

でないといい仕事ができないと思っている。
経営計画書にも、切望する社員の人間像として
そう明記しています。

第一は、仕事に対して、こうしたいああしたいという
強い「念」を持っている人。

第二に、その仕事を成し遂げる「パワー」のある人。

第三に、その仕事に「のめり込む」人


この他に何項目かあるのですが、例えば、

「当然の限度の高い社員。青天井型社員」

というのがある。

たとえば、ソフトバンクという会社は
翌日決算のできる会社です。
普通は翌月に月次決算が出ない会社がいくらでもある。

そんな会社で翌日決算を出せといっても、
そんなことは無理ですとなる。

しかし、社長の私はいろんな会社を見てますから、
そんなことは「当然できる」という。

それが「当然の限度が高い」ということです。
その限度は上層部の人間ほど高くなっていくもので、社長が一番高い。

社員にも「当然の限度」を高くしていってもらいたい。
そして最後には、何でもできるという

「青天井型の社員」になってもらいたい。


      * *


そしてもう一つ私のエネルギーの元といえば、
くよくよしないことです。

中村天風(てんぷう)先生の本にこういうのがあります。

虎に追いかけられて木に登ったら、
木の上から大蛇が出てきた。

枝に逃げたら、ポキッと枝が折れた。
下は断崖絶壁。

蔓に飛び移ると、ポリポリと音がする。
見上げるとリスが蔓を噛んでいる。

「さあ、どうする」と聞かれた天風先生は何と答えたか。
先生は「落ちてから考える」(笑)とおっしゃったそうです。

私も「落ちてから考える」タイプの人間なんです。
頭には「いま、ここ」しかない。

過去の過ちも功績も

「そりゃそうだろう。それでよかったし、当然なんだ」と認め、

受け入れ、悲観せず、有頂天にもならない。

また、将来のことは、戦略や予測は真剣に考えるが、
思い煩うことはしない。


過去も未来も、煩いをスッパリ切り捨て、

いま、ここに集中する。

これを前後際断(ぜんごさいだん)というそうです。

(以上です↑)


「いま、ここ」と意識を集中しようと思っても、

なかなかできませんよね。


つい、自分以外のことに原因を求めたりします。

(そんなふうにならないように注意していますが)


前後のことに思い煩うことは、

「いま、ここ」に集中することを妨げる原因の

1つにもなります。


あせらず、くさらず、驕らず、

「いま、ここ」に集中していくしかいないですね。


まだまだ、私の修行は続きます。汗



★本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


↓事務所のホームページです↓
 
せのお行政書士・社会保険労務士事務所

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

 にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
  にほんブログ村

Twitter「つぶやく」ボタン

ペタしてね


↓話題のツイッターにも参加、ぜひフォローください↓

 せのじむのtwitter


↓当事務所のホームページです↓

 せのお行政書士・社会保険労務士事務所


↓就業規則で会社を守る社労士事務所のブログ↓

 社会保険労務士せのじむ定期便


↓遺言作成専門行政書士事務所のブログ↓

 岡山県井原市★行政書士せのお法務サービス事務所


↓経営の原理原則を勉強する会↓

 びんご・いばら戦略社長塾