無責任報道機関TBS | 大放言・毒を吐くブログ アメーバ版

大放言・毒を吐くブログ アメーバ版

独断と偏見で言いたい放題言ってるブログです。主に政治、世相、時々科学や食材について書きます。


 

 


※不適切だったのは報道したTBSも、だった。

TBS「news23」が絶賛大炎上していると言う。何でも九州のJAで横行していた自爆営業についての告発を取り上げたまでは良かったのだが、告発者との「放送前に映像を確認する」と言う約束は破られ、しかも見る人が見ればすぐに告発者が特定出来る有様で報道されたのだと言う。そして案の定すぐに告発者は身バレしてしまい、それが原因で告発者は退職に追い込まれ、更にその同僚までもが「左遷人事」を受ける結果になったのだと言う。それだけでもTBSの失態は明らかだが、その事実が明らかになったにも関わらず、当のTBS及び「news23」からは何ら説明はないと言う。その無責任な対応に批判が集まっているのだが、それだけでも「マスゴミは所詮マスゴミ」と言うに十分であると言えるだろう。


私事で申し訳ないが、不肖筆者もTBSの取材には非常に不快な体験をしている。かつて大きく報道された殺人事件があったのだが、偶然その時の職場が被害者の足取りに関係していた可能性があると言う事で警察の捜査を受けた。だがその際に警察からも職場からも捜査に影響を与えない様にマスコミの取材には「ノーコメント貫徹」を指示されたのだが、その後、やはり、と言うべきかTBSが取材に来た。そういう事情があったので、「上からの指示で一切の取材お断り」と丁重に取材を断ったのだが、非常にしつこかった。それだけならまだ「相手も仕事なんだから」と我慢も出来るのだが、最後にはこっちが相手の求める答えを一切与えなかった事にキレて暴言と捨て台詞を吐いて去っていった事は今でも鮮明に覚えている。立憲民主党の国会議員が国会質問で自分が求める答弁を得られなかった事にキレるのと全く同じ構図であると後で気付いたのだが。

※TBSにそんな殊勝な精神はない。

さてTBSは

「取材、編集の過程につきましては、従来お答えしておりませんが、取材を受けていただいた方々からご指摘やご要望等があった場合には、日頃から真摯に対応しております」

と、言っているのだが、告発者の「放送前に映像を確認したい」と言う要望に対して「無視」と言う対応の何処が「真摯な対応」なのだろうか?しかもそれだけではない。

このTBSの問題を最初に報道したのは週刊現代。その記事を書いたジャーナリストによると、TBSの記者は週刊現代の発売前に告発者に記事の掲載差し止めを唆したり、事前に記事を確認しようとしていた節があったり、また告発者に当該ジャーナリストと連絡を絶つよう要求してきたりもしてきたのだと言う。


要するにここで漸く自分達の仕出かした事の意味に気付いたのか、隠蔽工作を謀ったのだとしか思えない対応である。また、記者が慌てた様子だったとも言うから、何とか自分達の体裁を取り繕う事を最優先に考えていた事が推察される。…その前にまず「告発者に謝罪」するのが「真摯な対応」の第一歩ではないのか?その次に告発者の受けた被害に対する賠償、そしてこの様な事態になった原因を世間に説明するのと同時に再発防止策を公表するのがTBSのやるべき事なのではないのか?それにも関わらず、TBSが最初にやった事は「自分達の保身」だったのだから「マスゴミのマスゴミぶり」ここに極まれり、であると言っても過言ではない。


JA共済に限らず、この様な「企業の闇」と言うべき事態を世間に公表して社会にその是非を問うのに報道機関の発信力と言うのは大きな力になる。だがその報道機関が告発者のプライバシーに配慮せず、この様な失態を仕出かすのでは「勇気ある告発」をマスコミを通じて行おう、と言う人に「身バレしないか?」と言う不安を常に抱かせる事になる。その結果「告発したくても出来ない」と言う事になっては却って「企業の闇」を暴く事から遠ざかる結果を生む。勿論JA共済なら農水省、と言う様に管轄省庁に告発する、と言う手段もある。「公益通報」であればプライバシーは守られるが、JA共済の様に全国展開している様な場合では告発者の居る場所はともかく、問題の根本的解決に繋がるかどうか?と言う問題もある。今回のJA共済の自爆営業告発は九州、との事だが、他の地域でも同様の事が行われている可能性だって否定は出来まい。この告発をきっかけにJA共済全体の体質改善を願うのであるなら管轄省庁だけでなく、マスコミが大きく報道するのとしないのでは大きな結果の差を生むであろう事は容易に想像出来る。TBSのこの失態の原因が現場の勝手な判断なのか?それとも上層部からの指示でこの様な報道になったのか?そこを明確にしない限りこの様な事は何度でも起こり得る。と、言うか過去にも同様、若しくは類似の事件は起こっている。TBSに限らずマスゴミは「同じ過ち」を何度でも繰り返す存在なのだ。


※ここに「マスゴミのマスゴミたる所以」がある。

そうなる理由は明白である。


「マスゴミが自分達の報道に責任に無責任」


だからである。マスゴミと言うのは「自分達こそ正義」と言う思い込みで報道するが、そもそもその前提からして間違っている。偉そうな御題目を掲げている割に自分達の都合で報道するしないは決まる。先日も某芸能事務所トップによる性加害に関する告発があったが、それは告発者の一方的な主張ではなく、過去にそれは裁判で事実認定された事であるにも関わらず、大きく報道される事はなかった。TV局はこの芸能事務所所属タレントの起用に影響するのでこの芸能事務所に忖度しているのだ。結局は「自分達の都合」以外の何物でもない。良くも悪くも民放はスポンサーあっての存在である。従ってスポンサーの意向が大きく反映される。その時点で中立も公平もあったものではない。その意味では業界構造そのものが問題なのだとも言えるだろう。公共放送と言う看板を掲げるNHKは兎も角、民放はどんなに規模が大きくても所詮は私企業、内容はさておき報道を慈善事業としてやっているのではない。「ビジネス」として「利潤を得る手段」としてやっているのだから。


報道機関が扱う「情報」は一般商品と違って公共的要素が極めて強い。食品や日用品と言った商品とはこの点で決定的に違う。それ故、それを「商品」とする企業と一般的な商品を扱う企業とでは同じ株式会社であっても扱う商品の特性上「合理的区別」があっても良い。また逆に一般的な商品であれば仮にその商品に欠陥があり、それによる損害が発生すれば製造者、販売者に責任が及ぶが、マスゴミが如何にフェイクニュースを垂れ流しても自ら責任を取らない。その事実が世間に明らかになり、それに対する世間の批判が高まり、それに耐えられなくなって始めてマスゴミは謝罪会見なり対応を取る。このギャップを埋める必要があるのではないか?この件、告発者の名誉回復が最優先ではあるが、マスゴミの無責任体質に対して一石を投じる事になれば、と思う。マスゴミの無責任体質がある限り日本の報道の質は向上しない。そこにメスを入れる政治家は出てこないものか?