昨日、今日は、大学入学共通テストですね。

このテストのために頑張ってきた受験生の皆さん、自分を信じて持てる力を発揮してくださいね。たくさん頑張ってきたのだから、信じるのは自分です。

このオクトパス君は、長男が大学受験前に机の隅っこにずっと置かれていました。そして、その後は、長女の机の上に。

これは、宮城県南三陸町の復興のために作られたものだったと思います。台の裏面に南三陸町の焼印が押してあります。

東日本大震災は、長男の高校2年の終わりでした。大事な高校3年は休校から始まり、容赦無く全国模試はやって来る。そんな心ざわつく中でも、今、自分にできることを探しながら目標に向かって1人で頑張っていたことを思い出します。強い精神力と行動力を持っていました。

結果は、合格。

信念を曲げず、志望校1本で頑張った長男には賞賛の言葉をプレゼントしました。

親として、ここまで信じてあげられたのは何故だろう?

と、いつも思いますが、長男の言動が一致していたからでしょう。

宣言すると結果を出す。

親としてたくさん学ばせてもらいました。ありがとう。

長女は、そんな兄を見ていたので、地道に頑張るタイプでした。

本当にコツコツ。準備の人です。

私はどちらかと言えば、直感で動くタイプなので、長女のコツコツ型は羨ましい限りです。

今でも、好きなことにはどっぷりと浸かりながら、自分のやりたいことをしっかりやる。

そこは強い信念です。

2人とも、大学受験は通過点。自分の目指すものはその先にあるということがわかっていたので、ブレずに頑張れたのだと思います。


今、新規講座の準備をしていて、まさに目標設定について。

個人目標も組織の目標も、その先に目的(理念)があるから目標が立てられる。

講座の準備をしていると、自分の組織を振り返り、改善点が見えてくる。

その繰り返しをしている1週間。

新年早々、考える毎日です。

今年の目標も、ふんわりしていたことがだんだん形になってきました。

大きな目標を立てるのは苦手ですが、大きなことを思い描くことで前進できるかも。

そんな思いで、1月後半に向かおうと思います。

皆さんは、今年の目標立てましたか?

どんな2023年を過ごしたいのか聞いてみたいです。

sunny coaching
今、何をどうしたらよいのか、ずっと悩んでいる。やりたい事はあるんだけど、その一歩が踏み出せない。毎日笑顔で過ごしたいけど、ついイライラして後悔しちゃう。いろいろ取り組んでいるんだけど、もっとスピーディーに進めたい。そんなあなた、コーチングセッションを受けてみませんか?コーチングセッションでは、対話によってあなたに最善の方法をあなた自身が見つけていくことができます。そして、あなたの自己基盤も整えることができます。コーチはあなたのパートナーであり伴走者。コーチングセッションは、月1回・月2回。・病院、クリニック、人材派遣会社、宮城県看護協会支部研修(コミュニケーション・接遇・チーム作り・入職時研修)・クリニック開業時研修・東北福祉大学 医療経営管理学科 非常勤講師・大崎市医師会附属准看護学校 非常勤講師・Sunny Coaching 主宰(本を読まない読書会、手帳コーチング講座、ファウンデーション講座など・・・開催)・オンラインサロン「看護コーチの部屋」共同主宰者・国際コーチング連盟(ICF)認定MCC青木理恵コーチによる           「りえずむ塾」受講終了    ACC受験のためのプロコーチ養成プログラム    「RIEZM Academy」全66時間終了・国際コーチング連盟(ICF)認定MCC青木理恵コーチ✖️福島規久夫コーチによる    「コーチング実践練習会」受講140時間以上・コーチングセッション 累積時間       (2016年〜)300時間以上       (2021年Academy受講〜)100時間以上Web(ZOOM)、無料電話(Skype、LINE、メッセンジャー可)、対面可(宮城県内)【料金プラン】毎月プラン)・月1回  (60分✖️1) 11,000円   月1のペースで、じっくり自分と向き合ってみたい方にどうぞ ・月2回 (60分✖️2) 22,000円   隔週ペースで、今の自分を振り返ってみたり、立ち止まって考えてみる時間にどうぞ   行動を促進したい方にもおすすめです。おまとめプラン)ちょっぴりお得なプランです。・  6回コース 62,700円/1回10,450円・12回コース 118,800円/1回9,900円*無料体験セッションご希望の場合は、下記お問い合わせまたはメールにてご連絡ください。 体験セッションは30分+説明15

via Sunny Coach 's Room
Your own website,
Ameba Ownd