「ドトリガーデン」の後、少しホテルでのんびりして、出かけます
ソウルの言わずと知れた繁華街
明洞へ。
特に買いたいものはないのですが、賑やかな街を歩くのは楽しい。疲れるけど。
各ブランドの旗艦店がたくさんあるので見応えあるウィンドーショッピングです。
1時間ほど楽しんだ後は、観光地行きます。
明洞から徒歩で15分ほど緩やかな坂道を歩きます。
今日の服装
下は「レギンス+パンツ」上は「ヒートテック+セーター」だったんですが、天気よくて気温も19度。動いてたら暑いマフラーは完全にお荷物になっております。
おかしい、韓国(ソウル)の10月末はもっと寒いはずなのになんでこんな気温高いのよ。
10分ほど歩いて到着。
南山ケーブルカー
ケーブルカーに3分ほど揺られて山の上へ。
紅葉も少ししてます。
とにかく、日本も韓国も冬の訪れが遅れてますね
到着〜
南山タワー(ソウルタワー)
初めて来ましたタワーにも登ろうと思ってたのですが・・・もうええかw暑いし疲れたもん。
タワーの袂は広場になっています。
みなさん、のんびり過ごしています
あら、なんだか楽しそうな広場もあります。
喉が乾いたので
ハイネケン ビールで乾杯
時刻は13時過ぎ。あまりお腹も空いてないのでビールだけでいいです。
ソウルの街をしばし眺める。
予想より寒くないので、旅行に来るには最高の季節ですね。
ゆっくりとした時間を過ごして再びケーブルカーで下山。
14:30ですが、

ホテルに戻る前に、
明洞のオリーブヤングで
友達のお土産と、自分用に買いました。
韓国来たらオリヤン行かずにはおれません
そして、そこから移動。ホテルにはまだ戻らない。
ソウル駅にあるロッテマートへ
スーパーでの買い物楽しいですよねー
お菓子の種類めちゃくちゃ多いし、どれも美味しそうで何を選べばいいのかわからん
あれもこれも気になりますが、とりあえず
お土産・自宅用を色々買いました。
その場で焼いている「韓国のり」は絶対買います。美味しいんですよねー
マッコリも買ったし、
帰りの飛行機は荷物預け入れ決定しましたw
荷物が多くなったので、帰りはタクシーでホテルに戻りました
韓国はタクシー料金安いので気軽に使えます。
お昼ご飯はを食べてないので、お腹減ってきたな。夕飯楽しみ