散らかった部屋を前にして

片づけられない自分を責める

 

片づけられない理由は

いろいろあるでしょう。

 

ですが、

片づけにストレスを感じているうえに

 

できていない自分を責めるのは

ほんとうに苦しいことです。

 

 

片づけは出来て当たり前?

そんなことありませんから。

 

人には得意、不得意がそれぞれあって

 

「片づけが不得意ということは

違うことが得意なだけ」

だと思うんです。

 

 

不得意なら不得意のままでいい

自分に合う解決法を知っていれば

自分を責めるのではなくて

解決する行動がとれると思うの。

 

image

 

ご自身で片づけ問題を

解決できる方もいますが

 

一方で

自分一人で解決が難しい

何からどうしたらいいのかわからない

そんな時に片づけ作業のご依頼を頂きます。

 

何度か片づけに携わるうちに

空間が変わっていくのはもちろん

その方のマインドも変わってくるのを

目の当たりにしています。

 

片づけがマインドまで影響するのは

 

空間が整ったことで得る余裕だったり

 

片づけやモノを通じて自分と向き合い

取捨選択をすることで得る軸だったり

すると思うのですが

 

なによりも自分で「変える!」と

決めた結果です。

 

できない自分を責めてみたり

誰かのせいにしてみたり

そんな状態から「変わる」と決めて

行動をした結果

 

ビフォーアフターでよく見かける

空間の劇的な変化とは異なり

マインドの変化には

多少時間がかかることもあるけれど

 

辛くても現状と向き合い

問いに答えながら取捨選択していく作業で

ゆっくりでも変わっていく様子は

こちらが感動するほどです。

 

 

片づけは苦手だから~と口にする際

最初は辛そうだった表情も

いつのまにか

ちょっと笑っていたりして。

 

「片づけできないからダメなのよね~」

なんて発言ばかりだったところから

「できないのよね~」にプラスして

「でも、自分はこれが大事だから」

とキッパリ発言があったりして。

 

 

片づけの作業を共にして

そんな前向きな変化をみるのは

とても楽しいし

幸せでしかありません。

 

モノを対象とした物理的な片づけだけ

空間をキレイにすることだけに

携わることもできるけれど

 

「楽」になってもらいたいから

 

片づけのストレスを手放して

自分のやりたいことに

集中してもらいたいから

 

空間をキレイにしながら

自分と向き合っていただく

 

 

ゴールが見えずに不安な時は

プロに頼ってください。

 

 

「片づけが不得意ならなおさら

さっさと手放してほしい」

と私は思っています。  

 

 

あなたの覚悟を決めることは

私にはできませんが

 

「変わる」覚悟を決めたあなたは

人生をも整えていくでしょう

 

空間を整えるのはもちろん

片づけるあなたの心が

置き去りになることのないよう

 

「変わる」と決めた覚悟に対し

私も空間の片づけに覚悟を持って

ご一緒いたします。

 

片づかないから○○できない

なんて言い訳はできないくらいになるよう

さっさと空間を整えられるよう

片づけお供させていただきます。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

 

片づけのプロの全国大会:片づけ大賞2018年にて「準グランプリ」をいただきました

 

 

https://watashinoerabukurashi.com/