大らかに育つ子供 | 仙上 真也のブログ

大らかに育つ子供

子供が大らかに育ってくれるのは、有難いことです。良くも悪くも・・・ということはありますが・・・。それでもイライラしたり細かなことばかり気にする子供よりは、大らかな方が大物になりそうです。

大らかな子供に縁があるのは、所謂「徳人型」の宿命を持つ親です。陰占において全て回転する宿命。例えば「庚申年 戊午月 甲子日」だったりすれば、木生火→火生土→土生金→金生水→水生木と止まることなく回転し続けます。

このような宿命を持てば、行き詰ることがないので、物事に対する怖さを知りません。本能的に不安がありません。

その分世の中を甘く見て用心しません。災難には遭いやすいのですが、それほど心は痛みません。「何とかなるさ!」と大らかです。

そんな親には自然に子供が集まってきます。孫も集まってきます。

そしてそんな親・そんな祖父母を見て育つ子供は、自然に大らかになります。大らかに育ってくれます。

徳人型の宿命は、長い歴史の中から生まれてきます。長い歴史がある安泰な環境から生まれてきます。それだけ土台がしっかりした環境だからこそ、子供も安心してすくすくと育ち大らかにもなれるのです。

両親の仲が悪いとか、嫁姑がギクシャクしているような家庭では、子供は大らかにはなれないでしょうね・・・。

 

 

<個人鑑定をご希望の方はこちらから>

*お申し込みの際は「着信拒否」の設定がされていないメールアドレスをご記入ください。