うちの教室を選んでくださる理由 | 6か月〜90歳が通う梶原ピアノ教室♪生徒数京都府城陽市No.1!楽しさもNo.1!

6か月〜90歳が通う梶原ピアノ教室♪生徒数京都府城陽市No.1!楽しさもNo.1!

ほら!ピアノとおともだち
3世代で楽しむワクワク音楽空間です♪

【Vol.19】
こんにちは!
梶原ピアノ教室 梶原香織です。

 

 

昨日は

月1回のグループレッスンの日

in寺田教室

 

image

 

ピアノレッスンは

個人レッスンが主流なので

 

同じ教室のお友だちと会うのが

年に1度の発表会ぐらい、

というところも多いのですが

 

 

 

うちの教室では、

毎月のグループレッスンや

おんがくえんそく、おんがくたんけんで

いつも顔を合わせるので

 

 

みんなとっても仲良し!

 

 

 
子どもたちはホント優しい💕
 
みんなで教えあって
いつも微笑ましいのです
 
先生が教えるよりも
絶大な効果があるところもスゴい
 
 
 

 

 

 
高学年になると
写真が恥ずかしいそうで
 

 

結局

 

こうなりました…(笑)

 

 

 

 

こうやってグループでレッスンしていると

 

一人一人の子どもたちの

個人では見せない様子がよくわかります

 

先生と1対1だと

なかなかopenに話せない子が

お友だちといっしょだと

ノッて話せたり

 

いつもぎゃーぎゃー騒いでばかりの子だけど
お友だちの面倒をとてもよく見たり

 

 

 

またその逆もあって

グル―プだと

後ろの方で静かにしてるんだけど

個人になると

にわかにいろんなことを話してくれたり

 

 

子どもたちの性格によって

さまざま

 

 

その両方を見届けられるのは

とてもいいシステムだと

我ながらずっと思ってきました。

 

 

子どもの一面だけを見て育てるのは

本質を見抜けられればいいですが

やはりキケンです

 

 

このシステムになって

もうすぐ25年

 

ピアノを続けてきた子たちが

声をそろえて言うのは

 

グループレッスンが

楽しいから

お友だちと一緒に

音楽できるの楽しいから

 

 

だからピアノ大好き!

 

 

そんな子たちが

いっぱい成長してきました

 

 

 

最近は子どもも親も忙しく、

個人レッスンとグループレッスンの

日時を調整するのが

年々難しくなっているようで

 

個人レッスンだけを希望される方も

増えてきてはいるのですが

 

まあ、それもよくよくわかるのです

 

 

でも

うちの教室にお越しいただいている方々は

そこを一生懸命調整して

子どもたちのために

親ができるサポートをしてくださっているのです

 

だって、

 

ただピアノ弾けるようにさせたいだけじゃ

面倒くさくて

うちの教室選ばないと思いますよ。

 

 

そこにはおうちの方が

ピアノを通じて人間力をつけてもらいたい

子どもがピアノ大好きになるようにしてあげたい
仲間を作ってあげたい

 

そんな思いがあるからこそ、なんですよね。

 

 

まあ、だからね

生徒の親御さんも

とてもいい方あたたかいお気持ちの方

ばかりが集まるの

そう、類は友を呼ぶ~

 

 

だからね

 

声を大にして

いや

声を大大にして言いたい!

 

 

いい仲間がいてこそ

成長できるんです

 

 

確かに

合唱やミュージカル

劇団、バレエなら

そばに仲間がいます

 

 

でも、ピアノの仲間って

いますか?

 

 

そんな

ピアノでつながる仲間を

作ることができるのは

こういう場所でないと難しい

 

 

一人では続かないような

楽しくないことでも

仲間がいれば

よし、やろう!って思える

 

 

どんなオリンピック選手だって

プロ野球選手だって

 

いいライバルがいればいるほど

お互いが成長できるものです。

 

 

 

今続けている

365日ブログだってそう

 

いっしょに

毎日ブログを書き続けている

大切な仲間がいるから

 

「わあー、このブログ読み応えある―!」

「へえ、こんな努力を重ねてるの」

「すごい!すでに何年も365日続いてるなんて」

「私がここのお客さんになりたいと思えるブログ!」

 

いろんな感想を持ちながら

(あ、これからどんどんご紹介していきますね)

 

「よし!私も頑張ろう!」

 

そう思って力が湧き出てくるのです。

 

 

 

それに

 

自分との約束、破りたくないです

 

 

 

だってね、

 

私、自分大好き!

(おいおい…)

 

 

自分に

嫌われたくない

ですからね

 

 

 

 

あら、

もう一人の私がつぶやいてるわ

 

これはどうよ?

 

image

 

ほれ、また食べたのかー

そこの約束はどーなってんのかねー?

 

 

 

おあとがよろしいようで

 

ではまた明日に。

 

 

◆2月の無料体験レッスンのご案内

ピアノコースはこちら

リトミックコースはこちら

ピアノであそぼコースはこちら

50代以上シニアレッスンのご案内はこちら

◆梶原ピアノ教室 LINE@ 300名以上が登録中!

「梶原先生のとっておきの話」 好評配信中!

 こちらから登録してくださいね。

友だち追加数

◆7歳までに身につけさせたい音楽10のチカラ!

10日間無料メルマガ

ご登録はコチラからお気軽にどうぞ。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

・アクセス

ホームページ

梶原ピアノ教室  

 株式会社ムジカランド  城陽市平川中道表5-2   
寺田教室   近鉄「寺田」駅下車徒歩1分
久津川教室  近鉄「久津川」駅下車徒歩5分 


京都府南部、京都市伏見区、京都府宇治市、京都府城陽市、京都府綴喜郡久御山町、京田辺市、京都府精華町