高齢期に気をつけるべきは低栄養!そして思ったこと... | 【千葉出張】転倒予防体操!転ばない歩き方と体力が身につく

【千葉出張】転倒予防体操!転ばない歩き方と体力が身につく

転倒予防、肩凝り・腰痛・膝痛解消、筋力向上、姿勢改善、生活習慣病予防などトレーニングを通して健康な身体作りが可能です。

●高齢期に気をつけるべきは低栄養!そして思ったこと...


シニアフィットネストレーナーの小川です。





こんな資料があります。

健康日本21の適正体重に関する情報の「日本人の体格について」というものです。



この資料をみて改めて感じたことは

「日本人は高齢者が低栄養になりやすい生活スタイルなのかもしれない」

ということ



詳細はリンクから参照いただけたらと思いますが、まず「日本は世界でも有数の肥満が少ない国」ということです。

外国の人の体格などを見ているとこれは何となく想像がつきますね。



ここでは可能性として理由を2つ挙げていました。

①日本人の飲み物の摂り方
②日本人の歩数の平均



①に関しては、日本人のソフトドリンクの摂取量は他の国と比べて少ないということです。

確か20年ほど前にアメリカに行ったとき、マクドナルドでチーズバーガーセットを頼んだら同じMサイズでも明らかにカップが大きかったこととカップだけ渡されて飲み放題だったような気がします。

「さすが、アメリカ!気前がいいな」なんて思った記憶があります(笑)

記憶違いだったらすみません...



②に関しては、日本人の1日の平均歩数は、世界の中でも上位であるそうです。

男女別の平均歩数が示されていたのは、具体的にはアメリカ、イギリス、フランス、中国、日本の5か国でしたが、アメリカ、イギリス、フランスより多いという結果でした(中国よりはやや少ない)。



この2つが確実な理由であるかどうかも分かりませんし、少なからず関係があったとしても他にも理由はあるとは思います。

しかし、生活スタイル的に世界と比較した場合、栄養過多という心配は少ないような気はします(とはいえ、中年期における肥満が原因となる生活習慣病は気をつけるべきです)。

逆に、食が細くなる高齢者においては低栄養の方が心配です。

実際に、高齢期においての栄養において「低栄養」というのは問題となっています。



だからといって、ソフトドリンクをたくさん飲めば良い、カロリーの高いものを食べれば良いということではありません。

食事の量や質のどちらも大切にして低栄養を防ぐ必要がありますね。



ということで上記がまとめとなりますが、今回は単純に

毎食が「おいしく」「楽しく」食が進むような環境作りも大切なのかなということを感じました。

ご家族と一緒に住んでいる方、一緒に住んでいない方、それぞれだと思いますが、可能な範囲で一緒に食卓を囲んで楽しく食事をするということが健康においても大切なのかもしれませんね。



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

介護予防、体力低下などに関して気になることがあれば、気軽にご質問ください。


◆お問い合わせはこちらから◆
都内・千葉60歳からの出張健康トレーニング
【営業時間】 月~土:9時~21時  日曜:定休
【TEL】  050-3637-4395
60歳からの出張健康トレーニングメニュー
お客様の声
価格
ご利用の流れ
お問い合わせ/お申し込み

出張エリア
千葉県内(千葉市市・習志野市・船橋市・市川市・浦安市 ほか)

東京23区(千代田区・中央区・港区・江東区・新宿区・渋谷区・世田谷区・目黒区・品川区・大田区・杉並区・中野区・豊島区・練馬区・板橋区・北区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・台東区・墨田区・江戸川区)

東京23区外(武蔵野市・小金井市 ほか)

埼玉県内(さいたま市・戸田市・川口市 ほか)

神奈川県内(横浜市・川崎市 ほか)
ほか


転倒予防・バランス向上・脚腰強化・体力向上・姿勢改善・筋力向上・膝痛改善・腰痛改善・肩凝り改善・介護予防・歩行改善などの効果があります。