コーヒーカスが勿体ないな、、と感じて調べてみた | 料理に対してスピード狂の私による、料理を超早く作る方法

料理に対してスピード狂の私による、料理を超早く作る方法

したいことがたくさんある私は
気づけば「料理スピード狂」と化してしまいました。

徹底的に「超早く」「おいしい」料理にこだわった私のノウハウを、メールセミナーでは漏れなく伝えてしまいます。

こんちはw


私はいつもコーヒーをハンドドリップして飲んでます。

で、そのままコーヒーカスを生ゴミと一緒に捨てています。



昨日、、ふっと「このコーヒーカス、売れたりしないかしら」とビジネス好きな私は考え、

オークションとかで調べてみましたけど、さすがにないですね。

これ欲しい人や企業はw

そんな欲しい企業があったら、スタバでもマックとで組んで安くもらってるはずですw



で、まあ再利用として防臭というのはなんとなく知っていて、

乾かして靴とかには入れているけど、

なんかもっと画期的なすごいのはないかな、、、、、

なんて思ってみたりして、調べました。




うーん、このサイトがいいかな。

コーヒーのかすを効果的に活用する10の方法


私が使えそうなのは、、、

◯防臭剤

◯肥料

◯猫よけ


位かな。



うーん、正直たいした進展なしw

まあ、ただ捨てるだけでは勿体ないので、こんな感じで使っていきましょうw




本業はこちら