伊豆行き準備のための工作物としては
最大の大きさになるでしょう、
予定地は大室山の麓、桜の里からちょっと、
結構交通量のあるバイパス的な裏道、
緩やかにカーブした木々の中に見えるよう設計します、
大きな腕型は木々の枝に邪魔されムリ、呼び込みロータリー部分で上り下りの車両にアピールする魂胆、
左右2機と奥1機、大きさは高さ2.5メートル幅1.2奥行き900この物体を3台作る!
もちろん屋根付,照明塔も兼ね防犯カメラも、
奥の1個は差し替えで営業内容やイベント開催・ライブ案内などなど、
さあここまでやってきて行けなかったら俺は大バカ者、
必ず実現できると信じている・・・・・
写真は100円ショップの園芸柵、
まずはこれをバラして4/1の模型を作ります
模型角材買うより安くすむの、
でも
ん~んスケール小っせ~(涙)