アコーディオンレッスン、長く続けることで確実に上達を確認 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 



 今日は午後から一件のアコーディオンレッスンがありました。久々のレッスンでしたがレッスン生は、課題曲をかなり練習してきました。

 前よりもずいぶんスムーズに弾くことができるようになったと思いました。やはり長く続けてくると少しずつでも上達するものだと実感しました。

 さらにもう1曲にも取り組み、丁寧に練習を積み上げていきました。

 今日は練習のやり方について、いくつかポイントを絞って指導しました。練習のやり方をきちんと正しくやれば誰でも上達できると言うことも話しました。

 音楽の学習は練習のやり方です。練習のやり方を間違っているために、上達できるはずなのに、なかなか上達しないと言うこともはっきり話しました。


 練習のやり方のポイントを必ず守って、練習するように話ました。


 8月の次回のレッスンまでの上達が楽しみです。

やはり音楽学習は積み上げ学習だと言うこともはっきりしました。

 これからもしっかりと支援しながら、レッスン生の練習の支えをしていきたいと思いました。