今日は、午前10時からアコーディオンの個人レッスンがありました。毎回意欲的に取り組むレッスン生は、今回も新しい課題に取り組んできました。新しい課題はホ短調とロ短調の楽曲です。結構難しい課題ですが、音階をきちんと学習すること、ソルフェージュを徹底することで、自由に弾くができるようになると言う事を学習しました。1時間があっという間でしたが、レッスン生は意欲的に学んでいきました。
その後はいろいろな課題もあったのですが、なんとなくモチベーションも上がらず、取り組むことも出来ませんでした。YouTubeの収録もあったんですが、それも今回はパスしました。取り組む課題は決まっているのになかなか取り組めないっていうのは、まだ集中力が足りないと言うことも思いました。集中力を高めて、何とか頑張って取り組みYouTubeを仕上げていきたいなと思いました。
明日また午前中に個人レッスンがあります。毎日レッスンを中心にしながら、一つ一つの課題に取り組んでいきたいと思いました。