アコーディオンの個人レッスン生、新たな課題曲に挑戦 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 


藤城清治氏の素晴らしい影の世界


 今日は祝日でした。朝から定期清掃日であり、時間までにはすべての清掃活動を終了しました。


 その後は、今日は午前中にアコーディオンの個人レッスンがありました。遠くからやってくるレッスン生ですが、今日からまた新しい課題曲に入りました。

 結構内容のある課題曲で、楽典の知識も必要でしたが、少しずつ丁寧に説明していきました。 1時間のレッスンはあっという間に終了しました。


 1月分の残りの2回のレッスンも予約をしていきました。

 今日も無事個人レッスンを終了することができてほっとしました。


 明日は、午前中にグループレッスンがあります。4名程度の複数のメンバーがやってきて練習に取り組みます。


 その後、午後からはまたボーカルの個人レッスンが予定されています。また忙しくなりますが、元気に頑張っていきたいと思いました。