交流会が中止になり、料理などの趣味の活動に取り組む | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 

 

 今日は予定していた交流会が中止になったので、朝からゆっくりと過ごしました。いつもより遅くスタジオに行き、今日1日の課題をゆっくりとこなしました。パン作りや甘酢の漬物作りなど、様々取り組んで過ごしていました。
 

 交流会はやはり今の状況では、無理なような感じがしました。まだまだ人々の動きが活発でなく、外に出歩くことを警戒しているような感じがするからです。

 コロナの後遺症とても言う警戒心が人々の心を、外に向かっての活動に踏み出せないようにしている感じがしていました。もう少し宣伝をしながら、時間を見ることが必要だと思いました。
 

 交流会ができなくなった分、自分の課題、生活の課題や日常の課題などで、いろいろやることがあるので、過ごし方には問題はないと思いました。
 

 今日は午後からは、買い物やドライブに出かけて有効に過ごすことができました。
明日は日曜日です。久しぶりにまた好きなことに取り組んで、過ごしていきたいと思いました。

 

http://www9.plala.or.jp/s-m-academy/index.html