今日は月曜日でしたが、祝日ような日でした。実際は祝日ではなかったのですが、カレンダーの祝日帰省のため、なんとなく祝日気分になった感じがしました、
今日は定期清掃日だったので、朝から清掃活動に取り組みました。柿の実がずいぶんなってきたので、高枝切りバサミで取れる分だけ取って、スタジオに運び処理するために太陽に当てておきました。それからスタジオでの清掃活動にも全部取り組みました。
午前中はドコモに携帯電話に関する契約飲み直しのことで予約していたので、 10時半頃出発して出かけていきました。結構作業時間かかったのですが、 12時半頃までかかってすべて無事終了して帰ってくることができました。新しい携帯電話の契約については、到着が約1ヵ月ぐらいかかると言うことなのでもうしばらく待つことにしました。
今日は午後からアコーデの個人レッスンがありました。今日も意欲的なレッスン生は、自分の課題や質問事項を明らかにして密度高く学習していきました。毎回質問事項を揃えて一つ一つ解決していくと言う学習は、倍位の密度ての学習を進めることができるような気がしました。
今日も自分の考えてきた学習の内容を全てクリアして、帰っていきました。
今日は祝日のような日だったので、リフォーム業者も全てお休みだったようでした。
今日も様々な課題に取り組みながら、無事終了することができてほっとしました。
明日はまた午前中からボーカルの個人レッスンが入っています。その後はまた次の訪問者もあるようです。
最近はYouTubeの収録にも取り組んでいないので、そろそろがんばって取り組む必要があるかなと思いました。
明日もまた、課題解決をしながら一つ一つがんばって取り組んでいきたいと思いました。