今日は朝から暑かったです。梅干しの天日干し作業は今日が最終日です。午後まで天日干しをして、約1週間の天日干しが終わって、梅干の瓶に戻しました。これで完成です。 9月車で寝かせてから、食べることができるようになります。梅干し作りは足掛け4ヶ月かかったことになります。
これが日本の風物詩、梅干し作りですが、今年も取り組んでほんとに良かったと思いました。
午前中には一件のアコーディオンレッスンの個人レッスンがありました。先日変更になったレッスンですが、現在は演奏会用の課題曲に取り組んで、結構難しい曲を弾きこなせるようになってきました。今日はさらに進んでいくつかの技を指導しました。結構練習が進んでいるようで、上達した感じになってきました。夏の時期に一気に仕上げたいと言うことで、 8月の予約も入れていきました。
私の先日の演奏旅行についての教訓などもお話ししました。楽譜なしでも練習する方法を伝授しました。
今回の素晴らしい旅行から学んだことを、レッスンにも話してその教訓を伝授していきたいと思いました。
午後からまたYouTubeの学習など、いろいろ取り組むことができて、勉強になりました。
明日からもまた今月の最終の週になります。気を引き締めて頑張って取り組んでいきたいと思いました。