一件の個人レッスン無事終了、コロナ接種の様々な問題点が明らかに | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

     今日は火曜日でした。午前中に一件のボーカルレッスンがあり、一生懸命に、レッスン生は練習していきました。


     今日は、その後は課題はありませんでした。昼頃、風呂仲間の友人が遊びにやってきて、枕の修繕を依頼しに行きました。壊れてるところをミシンで縫って修繕してあげました。


     友人は午後からは、アルバイトの用事があると言って帰っていきました。


    今日は課題がなかったので、家に戻って、家の用足しや作業をしてきました。


    その後は買い物に出たりして1日を過ごしました。


    現在、ワクチン接種が進んでいますが、レッスン生も 1回目を受けたと言うことを話していましたが、あまり副反応があるので、 2回目はどうするか迷ってると話していました。

   あまりにも副反応が大きいことがだんだん明らかになってきたからです。

    

    ワクチン接種による2月から6月の初めまでの死亡者が約200人いると言うこともわかってきました。ワクチン接種と言うものは、健康な人に打つので、副反応や副作用があってはならないものなのです。

    今回のワクチンは、治験もほとんどなく、承認されてしまったものですすが、本来ならば長い期間を使って副作用がないと言うことを検証しなければならないものです。ワクチン接種による、様々な問題が、今、日本全国で明らかになってきているのです。


    どんなことが起こっても自己責任と言うことも大変な問題です。ワクチン接種によって、日本でこれまでに、約200人亡くなったことについても、厚生省はまだ1人も因果関係を認めていないと言うことなのです。


     先日6月の10日頃、テレビで亡くなった方の事例がTBS系のテレビで報道されていましたが、そのことを通していろいろ調べてみたら、ワクチンについての驚くべきこともだんだんわかってきました。


    レッスン生も2回目をどうするかと言うことを考えていると言うことでした。


     現在オリンピック問題も大変な状況になっています。新型コロナの感染爆発が懸念される中、政府はどこまでも開催すると言うことで、突き進んでいくようです。

    まるで戦争中の軍隊のようです。太平洋戦争のような恐ろしい出来事にならないことを祈っています。


    明日も、個人レッスンの課題も入っています。淡々と粛々と、一人ひとりの音楽学習の成果に向かって、どこまでも支援していきたいと思いました。