午前と午後の個人レッスン、それぞれの課題で充実した学習に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は朝から雨が降って、梅雨に入ったのかと重いような天気になりました。
午前中にアコーディオンレッスンがあり、遠くからのレッスン生がやってきました。課題曲を練習したとは、新しい課題曲を決めて、その曲の練習に入りました。とても有意義なレッスンの時間で、結構上達してきた感じもしました。
次回までに、さらに2つの課題曲を練習して、さらに上達を進めてほしいと思いました。
雨はそれほど降っていませんでしたが、じめじめするような天気の状態の中を帰っていきました。
午後からはボーカルの個人レッスンがありました。今日も練習曲を何曲か丁寧に仕上げました。今日から収録の練習をするつもりでしたが、収録までには進むことが出来ませんでした。何曲かを丁寧にレッスンして、かなり前進することができました。
レッスンを雨の中を、近くのスーパーに寄ってからと言うことで帰っていきました。
今日は朝から雨降りで、やっと梅雨に入ってきたような天候になっていました。
その後は、雨降りの中でしたが、散髪に出かけたり用足しをしたりして、今日の課題を無事終えました。
音響関係の課題もあったので、それも何とか仕上げることができました。
今日はレッスンが2件午前と午後にあり、結構集中して取り組み、充実した時間を過ごすことができました。
明日は日曜日ですが、ライブに出かけるか、ゆったりと過ごすか、明日の天気を見てから考えることにしたいと思いました。