今日は朝から家の物置関係の荷物の整理の最終日として、南側の物置についての廃棄物の出し方、粗大ゴミの日出し方大しました。粗大ゴミとして仕上げたものは、車に積み込んで、朝の活動終了しスタジオに行きました。
今日は午前中に一件のアコーディオンレッスンがありました。今回のレッスン生は、 6月の閖上でのライブに向けて、練習している曲を一通りおさらいしました。
2人で演奏する曲は、細かい部分について確認しました。
6月のライブに向けてもう一回のレッスンがあるので、
ライブに向けての練習も積み上げることを確認しました。
ほぼ大体弾けるようになっているので、後は最後の仕上げになります。かなり上達して、 6月のライブが楽しみになりました。
レッスン終了後、昼食後に午後からの活動を再開しました。家に戻り、朝に染み込んだ粗大ゴミのほかに、さらに大量の段ボールなども積み込みました。
15時前に粗大ゴミを出すために、ゴミ処理場に向けて出発しました。今日はあいにく雨だったのですが、ゴミ処分場は全く混雑はしていないで、スムーズに粗大ゴミを処分することができました。ワゴン車1台分の粗大ゴミは無事処理することができ、ホットしました。
やっと粗大ゴミが処分できたって言う感じで、今日は3回目の粗大ゴミの処分の日でした。まだまだ家には仕分けが必要な荷物があるのですが、今回の分は無事終了してほっとしました。
家のリフォームの工事作業 はこれからですが、やっとリフォームに向けての段取りが整った感じがしました。
ゴミ処理場から家に戻り、今度は紙類の段ボールを何箱も積み込んで、廃棄業者に持参して、廃棄を無事終了しました。
それが終了してからガソリンの給油に出かけて戻ってくることができました。今日もたくさんの課題に取り組み本当にほっとしました。
明日はFM収録があるのでその準備にも取り組みました。
明日は朝早くから段取りがあります。午後からはロングタイムレッスンも入っています。忙しい日程になりますが、すべての課題を無事クリアしていきたいと思いました。
それに明日は金曜日で、今月の最終の銀行の稼働日です。決算の作業にも取り組むことになっています。
忙しい日程になりますが、頑張っていきたいと思いました。