今日は月曜日、定期清掃日でしたが、朝7時から荷物の整理片付けに取り組みました。倉庫関係は無事終了したので、今日からは家の中のリフォームに向けての、片付け作業に入りました。今日は1部屋の荷物を、全て出して片付けました。プレハブの中に移動したもの、外に出して仕分けしたものなど様々でしたが、すべての荷物を出して整理をしました。
仕分け作業やゴミ出しの作業はまだですが、 1つの部屋がきれいに片付きました。明日以降もまだ続ける予定ですが、着実に頑張っていきたいと思いました。
9時に一旦終了し、スタジオに移動して定期清掃活動しました。 10時に終了し、その後は再び家に戻って荷物の仕分け作業に取り組みました。なんと13時近くまで帰ってしまいましたが、今日の分を無事終了することができました。
スタジオでの昼食後は、富谷の友人が気になったので出かけていくことにしました。
富谷の友人宅に到着したら、なんと息子夫婦が来ていたので助かりました。友人は息子と自動車免許の更新のための講習会に出かけたと言うことでしたが、しばらくして帰ってきたので一言二言話してから帰ってきました。
今日は月曜日でしたが、緊急事態宣言の状況下で、レッスン生はみんな自粛中で、レッスンはありませんでした。
その分帰って、家の部屋の片付け作業に取り組むことができてほっとしました。かなり作業がはかどりました。
今週はずっとこの作業に取り組むことになりますが、何とか早く仕分け作業をして、家の中を片付けたいと思いました。
早く緊急事態宣言が解除され、レッスン生が戻ってくることを期待したいと思いました。