FM収録は、ボーカルロングタイムレッスン、さらに歯医者で治療 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

      今日は午前中にFM収録があり、朝から準備に取り組みました。9時40分ぐらいに出発し、放送局で番組を収録してきました。昼頃帰ってくることができました。
      午後は一件のボーカルのロングタイムレッスンがありました。
    毎回意欲的に取り組んでいるレッスン生ですが、今日もたくさんの曲を仕上げていきました。毎回少しずつ上達している感じが実感できてすばらしいです。
     やはり週一のスパンで積み上げるレッスンは、実力が目に見える形でついて、上達しているのがわかると思いました。
    90分のレッスンを終えてから、その後は、予約していた歯医者に急いで向かいました。あまり待つこともなく治療を受けることができて、丁寧な診察をしていただき、薬も出していただきました。とてもありがたいと思いました。

    その後は高砂にある歯医者から、富谷の友人宅を目指して出発しました。利府の県民の森を経由しながら、近道をとりながら富谷を目指しました。

   富谷の友人が、最近体調崩していたので心配になって訪問したのですが、友人宅では誰か世話する人が来ているようで、ちょうど外出しているようだったので、安心してそのまま、とんぼ返りして帰ってきました。

    


    友人宅には、不在だったのですが、誰かが来ていて、買い物か何かに出ていたようで、ほんとに安心しました。

    スタジオに戻ってきてから、また家の荷物の片付けのための段ボールをいただきに、レッスン生のお店に伺ってから、段ボールを家に収納して、無事に今日の活動をウェルことができました。


    今日1日、いろんな課題に取り組みながら、たくさんのことを実践しましたが、一つ一つ無事成功して本当に良かったと思いました。
    明日は午前中も歯医者に予約が入っています。その後午後からはボーカルレッスンも入っていますので、元気に頑張って取り組んでいきたいと思いました。