ボーカルのグループレッスンとアコーディオンの個人レッスン、意欲的な取り組みで成果が | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は水曜日でした。午前中にはグループレッスンがあるので早くから活動しました。準備にも結構時間がかかりましたが無事時間より始める事はできました。
今日の課題曲も難しい課題曲でしたが、参加者の皆さんはしっかりと覚えて、さらに他の曲も何曲か練習しました。
皆さん、声を出さないと、声が出なくなるのはわかってきたようで、 4月以降7月までの予約も全部日程を入れました。レッスン生の皆さんは喜んで帰ってきました。
午後からはまたアコーディオンの個人レッスンがありました。レッスン生は時間通りにやってきて、課題曲練習に取り組んでいましたが結構上手になっていました。だんだん力が抜けてスムーズに弾けるようになって来ていました。
今日は課題曲をほぼ終了したので、新しい課題曲に進むことになりました。新しい曲の練習の仕方も伝授してレッスンを終了しました。
明日はまた別のレッスンがあります。様々な課題も順調に進んでいます。日々の課題に遅れないように、これからも前に進んでいきたいと思いました。