今日は定期清掃日になっていました。時間までにすべての作業を終了しました。午前中には一件のアコーディオンの個人レッスンがありました。
最近アコーディオンを購入して始めた方です。音感が良く、ハ長調のコースはほぼ終了しました。そしてヘ長調のコースに入って、今日はその確認の日でした。ソルフェージュとヘ長調の音階が一通りできていると言うことで、合格をしました。そして今日からト長調に入ることになりました。
楽曲は難しい曲を選びましたが、ト長調の音階を確認をしながら、その練習の仕方も伝授しました。
月2回のレッスンのスパンですが、毎回 1つのキーを学習できるようになると、すごい速さで進むことができます。
そのようなテンポで進んでいって欲しいなと思いました。
かなりの音感が良い方なので、練習の仕方によってはそのようにテンポ早く進んでいくことができると思いました。
今日はレッスンは一件のみで、その後は、明日の FM収録の準備に取り掛かりました。
明日の収録の準備を終えて、今日の活動を終了しました。
明日はFM収録の準備もあるし、朝早くから取り組みます。
スタッフも朝早くにやってきます。
12月のFM収録も、段取りよく、きちんと進めていきたいと思いました。
今年もあと20日ほどになりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大が止まらないようです。
感染拡大が止まらない原因は行政の対応にあります。と言うより政治の制作の反映です。止めることができない政策というか、止める気がない政府の方針というか、とにかく政府に責任があります。きちんとした政策を打ち出せないことが原因なのかもしれません。
国民がこれほど苦しんでいるのに、助けることができない政府の政策、コロナの感染拡大の責任は、当然のことですが政府や行政の責任であると言うことをはっきりと述べなければなりません。
国民はこの事態を必ず見届け、次の選挙では、選挙結果に反映されると思います。国民は馬鹿でもなければ、黙っているだけでもありません。きちんと考えて、今度の選挙で必ず結果を出すことでしょう。今の政府には、新型コロナ感染拡大大防いでいく政策が全くないというか、そのやる気も力量もないのかもしれません。
今年1年の経緯を見れば、すべての国民はそのことを理解していることでしょう。
感染爆発にならないうちに、何とか収束してほしいものです。