姉の退院の手伝いや、いくつかの用足し、干し柿作りに再挑戦 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

     今日は土曜日でした。午前中は姉が入院していたので、退院のために車を出してあげることにしました。      
      10時に退院だったので、時間までに病院に行き、すべての支払いや手続きを終えて、退院してマンションまで送ってきました。

    無事入院を終えて、体調も全て回復し、良くなって良かったと思いました。
      午後からは、昼食を食べたら急に疲れが出てきました。    
     朝が早かったために疲れたのかなと思い、 2時間ほど昼寝をして休みました。休んだらとても元気が出てきました。

    その後は買い物や用足しで時間を過ごしました。
先日作った干し柿が、とても面白い作業だったので、大変なのはわかりますが、再度挑戦することにして、蔵王町からの八百屋さんから購入してきました。
    今回も大きめの柿10キロを購入してきました。明日明後日と、空いた時間を使って、干し柿を作りたいと思いました。

      今日は久しぶりに土曜日だったのですが、レッスンがなかったので、姉の退院を手伝うことができました。
     明日は日曜日ですが、今のところ予定も入っていないので、また何か新しいことに取り組んでいきたいと思いました。