定期清掃日及び個人レッスン一件、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

     今日は木曜日でした。朝からとても暑い日になりました。朝から定期清掃日の活動を黙々とこなしました。梅干の天日干しも、朝早くに行いましたが、大体天日干しを終えたので、梅干の汁に戻す作業を行いました。あまりに乾燥が進むと、困ると思ったからです。

    清掃の活動を無事終了してから、午前のレッスンに取り組みました。
    今日はアコーディオンの個人レッスンがありました。レッスン生は時間通りにやってきて、意欲的に取り組んできいました。課題曲は大体無事終了し、新たな課題曲にも挑戦しました。かなり練習を積み上げているというか、上手になってきたと思いました。

    午後からはあまりに暑かったことと、食事後に疲れが出たのか、しばらく横になって、昼寝の時間を取りました。 2時間ほど休んだら、すっきりして午後の活動を始めました。
     朝から集中的にに動いたので、結構疲れたと思いました。
     オーバーワークにならないように、気をつけながら頑張っていきたいと思いました。

    明日はFM収録があります。収録の準備をしたり音源の準備をしたりをしました。
     明日も朝早くからがんばります。日々の課題を積み上げながら、着実に前に向かって進んでいきたいと思いました。