FM収録とライブ活動、集中しながら充実した時間を | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

     今日も朝から忙しく動きました。午前中にはFM収録があり、来週と再来週の分を2回分、収録を済ませることができました。
    スタジオに戻り、一緒にラジオをやっている若者と仙台卸売市場の食堂で、
昼食をいただきました。仙台卸売市場の食堂には、収録を終えてから最近寄るようになりました。
     今日もおいしい昼食をいただき、満足して帰ってくることができました。
     午後からは天気が良かったので、ライブ活動に出かけました。楽器や機材を車に積み込んで出かけました。
   榴ヶ岡公園の一角で、約2時間演奏することができました。
     その後は姉のマンションに用足しに行き、さらにお願いされた買い物をして届けてきました。
      今日はいろいろ動き回りながら、たくさんの課題をこなすことができました。
    明日は、午前中からアコーディオンの個人レッスンがあります。昼からはボーカルの個人レッスンも入っています。
   少しずつレッスン生も戻ってきています。
    緊急事態宣言も解除になり、休業自粛も解かれて、少しずつ経済活動も動き出しています。
     まだまだ元のような状態には戻りませんが、 1日も早く元に戻して、音楽活動を頑張っていきたいと思いました。