緊急事態宣言により、レッスンも変更に、イベントは今週も中止 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は定期清掃日でした。 10時までにはすべての清掃活動を終了しました。
その後は、今日は定期のレッスンが、新型コロナウィルスの感染拡大に伴って、ストップしているので、午前中はスーパー銭湯まで出かけてきました。
午後からは訪問者があり、保護者対応で時間を過ごすことができました。緊急事態宣言が出されて、それが全国のすべての自治体に出されたので、何もかもがガラガラで、仕事にならない状況でした。道路もガラガラだし、ほとんどの店は閑散といました。
この自粛期間は、 5月の連休までだと言う事ですが、果たして収束はするのでしょうか。本当に経済活動も全くできなくて、大変な状況に追い込まれている国民もたくさんいると思います。
なんとかこの新型コロナウィルスの感染拡大が、おさまってほしいものだと思いました。幸い今日の地元での感染確認者が0に終わったのは、不幸中の幸いだと思いました。
東京は今日1日で102名の新たな感染者が確認されました。
明日は個人レッスンが一件入っていますが、レッスン生はマスクをして手袋をはめてきています。レッスン生はマスクをして手袋をはめてきています。除菌を徹底的にしながらレッスンをしていますが、果たしていつまで続くのでしょうか?
イベント関係は、 4月いっぱいと5月の大型連休までは、中止にしましたので、交流会はありませんが、天気が良くなってきたら、少しでも音楽活動を広めるために、ライブ活動に取り組みたいと思いました。