ボーカルのレッスン2件とアコーディオンの個人レッスン、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は今までと違って、少し気温が下がりました。少し過ごしやすくなった感じがしました。午前中からレッスンがあり、ボーカルのレッスンとアコーディオンのレッスンに取り組みました。意欲的なレッスン生は、着実に課題を習得していきました。
その後は、午後からのレッスンは、 17時半からだったので、それまでの時間を使って、買い出しに出かけました。今日もたくさんの買い物をして帰ってくることができました。
17時半からのボーカルレッスンも、レッスン生は意欲的に取り組み、課題に向かって学習していました。
今週は土曜日にイベントが2件あります。その準備にも取り組みました。
また今度、市民センターからの要請で、歌う会の取り組みを行うことになりましたが、電話で担当者と打ち合わせ等もしました。
9月には、また別の市民センターを会場として、歌う会の要請も入っています。これから秋に向かって様々な行事やイベントなどがあるようですが、それらの取り組みの中に、歌う会の要請やアコーディオン伴奏の要請が入ってくるようです。
これからの秋の活動の中では、スタジオ内でのイベント活動のほかに、外に向かって出かけていく活動もがんばっていきたいと思いました。
また意欲的にいろいろ取り組んでいきたいと思いました。