月に1回の病院通いと青根温泉ドライブ | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

イメージ 1

イメージ 2

 今日は、月に1回の病院へ行く日なのですが、朝早くにお手伝いさんが来てくれました。昨日の予定が、仕事で延期になり、今日になりました。急いで家事をしてもらい、その間に朝の課題を済ませてから、一緒に朝食を済ませて、9時に出発しました。
 病院の予約時間は9時半なので、お手伝いさんに一緒に病院に付き合ってもらい、車の中で新聞を読んで待ってもらいました。
 結構混雑していましたが、1時間で診察、薬取りを終えました。今日は、前回の検査の結果が話されましたが、異常はないということでした。
 10時半過ぎに病院を出発、多賀城へ直行しました。多賀城駅まで送り、その後は、多賀城のスパ銭の床屋に行きました。
予約を11時半に入れていたので、間に合って散髪、洗髪を気持ちよくしてもらいました。帰りは、仙台港近くのスタンドで給油をしてから、家に帰りました。
 
 昼を過ぎていたので、家で昼食を頂いてから、14時からのレッスンに間に合うようにスタジオに行きました。
今日は演歌を学んでいる女性のレッスン生がやって来ました。月2回のペースで来ている方です。今日はこれまでの学習した曲を丁寧に復習し、カラオケで採点をしました。先日、友達とカラオケボックスで歌ったら、点数が悪かったと話していたので、きちんと再度確認してから、カラオケで採点をしました。
 結果は2曲とも90点でした。きちんと指導して丁寧に歌えば、点数が出ることを知って、本人は大喜びでした。
 今まで学習した成果が確認できたようでした。きちんと丁寧に学習すれば、必ず成果は出るものだと知ったようです。本人は大きな収穫だと話していました。
2曲とも90点が出たことは、大きな自信になったようです。1時間のレッスンを終えて帰って行きました。

 15時近くに風呂仲間がやってきました。今日は15時以降、時間が空くので、風呂仲間がやってきました。談笑しているうちに、温泉ドライブに行くことになり、一緒に出発しました。今日は風呂仲間の車で行くことになりました。私がガソリン代を支払い、乗せてもらうことにしたからです。
 今日は青根温泉を目指すことにしました。車で談笑しながら、国道286号線を通り、青根温泉を目指しました。約1時間で青根温泉に到着し、共同浴場に入りました。木の香りのする素晴らしい温泉でした。熱くもなく、ぬるくもなく、しかもじっくりと温まる温泉で柔らかい温泉でした。松島や秋保、遠刈田温泉とも違った名湯です。
 伊達政宗の時代から続く名湯なのです。古賀政男の「影を慕いて」の碑が近くにある青根温泉は、久しぶりに来て、本当に癒しの温泉でした。
 風呂仲間も素晴らしい温泉だと話していました。青根温泉にゆっくり入り、来た道を帰りました。仙台から1本道の来やすい道路です。
 帰りも車で談笑しながら、温泉ドライブを楽しみました。途中には、釜房湖や温泉別荘地もあり、蔵王山麓の冬枯れの景観を楽しむことができました。時間があったら、また来たい温泉でした。
 
 家に寄って、風呂仲間に、先日の残っていた絶品「おでん」や食材を差し上げました。スタジオまで送ってもらい、風呂仲間は帰って行きました。
 丁度19時を過ぎた頃に、スタジオに到着しました。
 私は、スタジオから車で家に戻りました。今日は、久しぶりに温泉ドライブに出かけました。風呂仲間が運転してくれたので、気持ち良く、体を休めることができました。
 2月の最終の週は、カルチャーセンターがないので、比較的楽に過ごせます。今日の癒しのドライブは、日頃の忙しさのご褒美だと思いました。また、機会があったら温泉ドライブに出かけてみたいと思いました。