

今日は、朝に日記を更新して、朝食を済ませてから、集中的な黒猫製作が始まりました。今日の朝食は、米がなくなっていたので、餅を使って御雑煮を作りました。御雑煮を頂いてから、約
1時間半だけ黒猫製作に取り組みました。注文が来ていたのですが、まだ製作していなかったからです。10着の注文ですが、注文の通りの大きさや生地で製作に取り組み始めました。今迄の在庫もあるので大分助かりました。
約1時間半ほど、黒猫製作に取り組んでから、10時過ぎにスタジオに行き、パソコンを立ち上げ、事務作業に取り掛かりました。今日はレッスンの課題はないのですが、11時半に歯医者の予約が入っているので、11時前に出発しました。仙台港近くの歯医者が、私の掛り付けの歯医者です。歯茎が炎症を起こしているので、先日6日のコンサートの後に診てもらいました。今回はその続きでした。炎症は収まっていましたが、今日は、歯を綺麗に洗浄してもらいました。特殊な機械を使っての洗浄で、ぴかぴかになりました。歯茎の炎症の部分もレーザーで治療してもらい、新たに炎症止めの薬を頂いてきました。歯茎に炎症止めの薬を塗ってもらったので、30分以上飲み食いができないので、そのままスタジオに戻って、作業を続けました。
13時半近くになってから、素麺を使った和風焼きそばを作って頂きました。肉や野菜を使った具沢山焼きそばですが、素麺で和風の焼きそばは、結構美味しく頂きました。
メールをチェックしていたら、旅行会社からのメールがありました。11月の第2弾の「うたごえバスツアー」を「紅葉・うたごえバスツアー」として、11月初旬に4日、実施したいというものでした。先日の企画では、11月中旬に3日間とありましたが、今日は11月初旬に実施したいと言うことで、それも紅葉真っ盛りの時期の鳴子峡の紅葉狩りでした。昼食は、山形の村山市の蕎麦処での「蕎麦」、そして温泉は、山形の天童温泉ということでした。11月初旬は、最高の旅行時期なので、その時期に設定されるのは最高だと思いました。自分の日程とも合致していたので、すぐに了解に返信を送りました。
その後のメールでは、最初に企画した11月中旬の3日間の「うたごえバスツアー」を初旬の4日間の「うたごえ・紅葉バスツアー」に変更するとのことでした。両方実施するわけではないので、実質的には1日増えただけでしたが、紅葉の季節のバスツアーは、恐らく一番集客率がいいのではないかと思いました。
家にも戻って、時間があったので、黒猫製作に取り組みました。段々調子が乗って来ました。また数着製作することが出来ました。黒猫製作では、既に紐がたくさん製作してあります。製作する生地で前布を製作すれば、後は紐の取り付けだけなので早く製作することができます。
紐は既に百本以上、様々な生地で製作してあるので、取り組みが始まると製作が楽になります。大体10着上は製作できました。
15時過ぎの、ギリギリまで作業をしてから、FM放送局に向かいました。今日は16時からFM番組の収録があるからです。16時前に到着したら、一緒に番組に取り組んでいるレッスン生も来ていました。打ち合わせをしてから、さっそく2回分の番組を収録することができました。段々番組も乗って来て、盛り上がってきた感じがします。今日も納得できるような収録になった感じがしました。その後、番組で使うアコーディオン演奏曲を2曲収録して帰ってきました。雨模様の天気になりましたが、帰る頃は止んで、蒸し暑くなっていました。
私はその足で、仙台駅近くのプールに直行しましたが、時間が押していたので、スイミングは行わず、サウナと風呂にだけ入って帰りました。サウナと風呂だけでも気持ち良かったです。お風呂で出会った方に、12月の納会での演奏をお願いされました。前にも何回か取り組んだ、結婚式場での会ですが、今回は演奏の他に、カラオケ大会を実施したいと話していました。日程だけ押さえておいて欲しいと話されました。
帰りは、スタジオに戻り、荷物を収納して、メールの返信作業をしました。
「うたごえバスツアー」の件で、チェックを済ませました。バスツアーで使う歌集の曲目一覧が届いていました。追加曲を返信したり、メールで打ち合わせをしました。
11月も、第2弾の「うたごえ・紅葉バスツアー」が企画されることになり、また忙しくなるようです。でも私にとっては、「美味しい収入源」なので嬉しい限りです。
まずは、第1弾の花巻温泉への「うたごえバスツアー」を成功させることだと思いました。
明日はカルチャーセンターでの「ゴスペル教室」があるので、準備をして、荷物を積んでから、家に帰って夕食タイムになりました。
今日は、烏賊大根を作りました。その他野菜と肉を使った「肉じゃが」のような煮ものを作りました。全て電子レンジ調理で作るのですが、味付けも全てこれで十分でした。
ビールや焼酎を頂き、最後は烏賊大根の汁でご飯を頂いたら、美味しくてご飯が進みました。烏賊大根は、圧力釜を使わなくても十分に美味しくできました。
今日は、残暑が厳しく、蒸し暑い感じがしましたので、冷房が恋しかったです。自分のスタジオも、FM放送局のスタジオも冷房がきいていたので過ごしやすかったです。
「うたごえバスツアー」が来週に迫ってきました。万全の準備をして取り組んでいきたいと思いました。
黒猫の注文が来ていたのですが、何とか取り組み、大体を完成させることが出来ました。後は、一品ずつ点検してから、発送の準備をします。注文黒猫なので、購入者の希望通りだと嬉しいのですが。希望通りに製作しましたが、果たして気に入ってくれるでしょうか。時間の合間をみて発送作業に入って行きます。
黒猫製作は、軌道に乗ると早いのですが、様々な事に取り組んでいるので、実際に集中するまでが大変です。取り組みが始まれば、全てが揃っているし、ミシンは2台、フル稼働できるので、製作は早いのです。製作のノウハウは、全て揃いました。どんな形にも対応できるようになりました。紐の制製作は、ラッパという部品があるので、自動的に同じ幅の紐が、早く作れるようになりました。
今回も10着以上の製作を、短時間で終えることが出来ました。早く購入者に発送してあげたいと思いました。