食事の後は、様々な準備作業です。本来は、今日は、墓参りの予定だったのですが、昨夜からの豪雨で、急遽明日に延期、休日なのにスタジオで仕事をすることにしまいした。雨なので外に出るわけにもいかず、スタジオで黙々と作業をしました。
昼近くになって、昨日の残していた作業をするために、パソコンインストが来て、昨日購入したコードを使って、パソコン画面を大きなテレビに映してくれました。10mの長いコードなので、パソコンを移動させることなく使えるので便利になりました。
その他、今度の「歌謡サロン」で使う音響関係で、ワイアレスマイクを2本使えるように、故障していたアダプターを取り替える作業を一緒にしました。
今までのアダプターが故障していたので、新しいアダプターに線を繋いだり、ハンダ付けをしたりして、やっと修理することができました。話しながら、いろいろ試行錯誤しながらの作業なので、楽しく取り組むことができました。
その後は、昼も過ぎたので、スタジオで肉うどんを作って二人で昼食となりました。その後も様々な作業を続けましたが、14時半ごろに終了し、二人は別行動でスタジオを離れることになりました。
私は、その後、行きつけの中古屋さんに寄って、大皿や取り皿、スープカップなど約20数個づつ購入しました。食器は安物は嫌なので、高価だけれど素敵な「Narumi」の食器にしました。値引きしてもらって、全部で2万円程度で購入することができました。まだ使いませんが、スタジオでのパーティーをするときに使うためです。やっと食器も決まってホッとしました。
その後は、寒いけれど、今週は休日で行ってないので、スイミングに行きました。寒いと思ったらプールは温かで救われました。久しぶりのスイミング、すっかり体はなまっていましたががんばって泳ぎました。少しずつカンを取り戻してきた感じがしました。温かい風呂、サウナに入って気持ち良くなり帰ってきました。
家には戻らず、再度スタジオへ、思い出した幾つかの仕事やHPのブログ書きなどの作業をこなしてから家に戻りました。
とにかく、今日は、雨が一日中降って、秋を通り越して、冬のような寒い一日でした。本当に真夏から冬へ、こんな気温の変化の激しい年は、ついぞなかったような不思議な体験の日になりました。
今日の作業内容やブログに書いた内容は、またの機会に報告いたします