今日は午前中に恒例の講座があり、いつものように皆さん意欲的に取り組元気に頑張って勉強してきました。
今日は月の第一回目のレッスン日なので、自分たちだけの発表会に取り組みました。毎回思うことですが一段と上達してきた感じがしました。皆さん一人一人が意欲的に取り組み、課題を持って発表に取り組んでいるので、メキメキ上達してきていると思いました。この発表会の活動はとても素晴らしいことだと思いました。発表会が終わってから、今日の課題曲2曲の練習をして、今日の練習を終えることができました。皆さん、なごやかな雰囲気の中で、とても意欲的に取り組むので、とても素晴らしい文章だと思いました。
キーボード講座はますます一人ひとりの意欲も技術力も上達してきてるなと思いました。
午後からは区役所へ用事あって行ってきました。その後は歯医者への診察に行き、簡単な治療してもらって帰ってきました。
明日は朝から忙しいですが続きます。 17時半近くまでぴっちりとレッスンが入っていますので、疲れないようにしながらがんばっていきたいと思いました。
今週の土曜日は、 13時から「昭和平成歌の交流会」、 15時15分からはアコーディオン教室の初級講座があります。
今月もたくさんの課題に取り組みながら進んでいきます。 28日の音楽祭や発表会に向けて、 1日1日を積み上げていきたいと思いました。